• アーユルヴェーダ
    • 基礎講座
    • みんなのアーユルヴェーダ スクール / 施設
    • ホームレメディ / 家庭療法
    • パンチャカルマ日記
  • インド
    • ニュース!
    • 基本のき
    • カレー・インド料理
    • お店・モノ・場所
    • インド旅日記
  • AROUND INDIAについて
    • 活動のお知らせ
    • 講座ガイド
    • パンチャカルマ 準備講座
    • むずかしくない本「暮らしのアーユルヴェーダ」
  • サイトマップ
  • ショップ
  • お問い合わせ

Mobile Menu

  • Facebook
  • Instagram
  • RSS
  • Menu
  • Skip to right header navigation
  • Skip to primary navigation
  • Skip to secondary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

AROUND INDIA アラウンドインディア

ためして、たのしい、インドとアーユルヴェーダ

  • AROUND INDIAについて
    • プロフィール
    • 活動のお知らせ
    • 著書「暮らしのアーユルヴェーダ」
  • 講座ガイド
  • ショップ
  • お問い合わせ
  • 検索
  • HOME
  • アーユルヴェーダ
    • すべて
    • 基礎講座
    • みんなのアーユルヴェーダ スクール / 施設
    • ホームレメディ / 家庭療法
    • パンチャカルマ日記
    • 用語集
  • インド
    • すべて
    • 基本のき
    • ニュース!
    • カレー・インド料理
    • ケララ料理 用語集
    • お店・モノ・場所
    • インド旅日記
  • 活動のお知らせ
  • 受講生限定
    • 暮らしのアーユルヴェーダ ベーシック/アドバンスコース
    • スリランカのハーブティー
    • アーユルヴェーダカウンセリング講座「オイル&家庭療法」
カルナタカ料理カルナティックカフェのドーサ4種

厚みがあるパリパリドーサがおいしいベジレストラン「Carnatic Cafe カルナティックカフェ」|ハリヤナ州グルガオン

Home > インドのこと > 厚みがあるパリパリドーサがおいしいベジレストラン「Carnatic Cafe カルナティックカフェ」|ハリヤナ州グルガオン
カルナタカ料理カルナティックカフェのドーサ4種

投稿日: 2018-09-09// 最終更新日: 2018-09-09//  by 田村 ゆみ//

もくじ

  • カルナタカ料理レストラン
  • 注文したもの
  • 店舗詳細

カルナタカ料理カルナティックカフェのドーサ4種

カルナタカ料理レストラン

インド在住者おすすめ、ドーサがおいしい「Carnatic Cafe カルナティックカフェ」。
カルナタカ料理のティファンが充実したカジュアルなお店です。

今回お邪魔したのは、デリーのお隣ハリヤナ州グルガオン店。
デリーには、Greater Kailash 2 (GK2)と、New Friends Colonyにあるそうです。

グルガオンは、最近グルグラム Gurugram という名前に変わったのだそうです。でも店舗名はグルガオン店。

インドあるある:同じ町に複数の名称がある

カルナタカ料理カルナティックカフェ

カルナタカ料理カルナティックカフェ外観

グルガオンのセクター15、32nd Milestoneという建物の中にありました。
とってもステキな建物!例えるなら、インドの恵比寿ガーデンプレイス。
夕暮れに、カップルがお散歩していました。まだまだ工事中ですが、全店オープンしたら、かなり盛り上がるのでは?

カルナタカ料理カルナティックカフェ外観

注文したもの

お水は、銅製のカップでサーブされました。うれしいな。
銅は、カパが高い人や、ダイエットにいいんですよ。マイルドで飲みやすいです。

Majjije マサラバターミルク。酸味のあるものは、最後に飲むと消化がいいです。
さっぱりしているので、わたしは脂っこいときなど、ちょこちょこ挟みながら飲むのが好き。

カルナタカ料理カルナティックカフェの銅のカップに入ったお水
カルナタカ料理カルナティックカフェのマサラバターミルク

Rassam with Papad ラッサムとパパドのセット
サラサラとあっさりした、飲みやすいラッサム。

カルナタカ料理カルナティックカフェのラッサム
カルナタカ料理カルナティックカフェのパパド

Paddu パッドゥ
サンバルとチャトゥニ3種付き。見た目はたこ焼きのようですが、中身はぎっしり生地です。
お一人の場合、これ一品できっとお腹いっぱいになれますよ。

カルナタカ料理カルナティックカフェのパッドゥ

ドーサ4種。
左上から時計回りに、Bombat、Raagi Plain、Malleshwaram 18th Cross、Angai。
それぞれに風味が違っていて楽しいです!
右上のラギドーサは、黒い生地なので写真を撮ろうとしても中身が全然見えませんでした。笑

カルナタカ料理カルナティックカフェのドーサ4種

カルナタカ料理カルナティックカフェのドーサの中身。ポディ。
Malleshwaram 18th Crossの中身
カルナタカ料理カルナティックカフェのAngai アンガイ
Angai ココナッツシュレッドと、ポテトマッシュ

Filtered Coffee フィルターコーヒー

苦味もしっかりあって、とってもおいしい!
※Bitter Head Coffeeは、お店の人がおすすめしないメニューだそう。なぜ載っているの?!笑

カルナタカ料理カルナティックカフェのフィルターコーヒー

Fresh Lime Soda フレッシュライムソーダ (塩とのミックス、砂糖のみなどお好みで、塩とミックスするとエネルギー吸収がいいのでおすすめ)

デザートのアイスクリームもおいしいとのこと!マンゴーチリ味などなど。ココナッツの殻に入れてサーブしてくれるんですって。次回ぜひチャレンジしたいです♩

みなさんは、グルガオン在住。
インドから出かける旅のこと。いつもの暮らしのこと。働くこと。文化のこと。ヨガのこと。インド舞踊のこと。
AROUND INDIAは、インドの駐在前にご相談いただくこともあるのですが、今回お会いした皆さんは、インドライフをとっても満喫されていました。
ここで話を聞いていると、きっとすぐにでも駐在したくなっちゃう、そんなワクワクするおいしいごはん会でした♩

カルナタカ料理カルナティックカフェで

店舗詳細

名 称 Carnatic Cafe カルナティックカフェ
電 話 +91 9667180466
時 間 9:00am – 10:30pm
住所・地図 32nd Milestone, NH 8, Sector 15, Gurgaon

暮らしのアーユルヴェーダオンラインコース

3/21〜「暮らしのアーユルヴェーダ・オンラインコース」受講生募集中

講座詳細はこちら≫

カテゴリー: インドのこと, カレー・インド料理タグ: デリー, あるある, ハリヤナ州

この記事を書いた人

主宰 田村ゆみ
定期的にインドを訪れながら、 ためして楽しいインド旅とアーユルヴェーダ情報を日本で紹介しています。
インド政府認定機関アーユルヴェーダ パンチャカルマセラピスト|製薬コース修了|診断コース修了|ハタヨガTTC修了|カラリパヤットゥ セラピスト|アーユルヴェーダ病院提携 詳しくはこちら≫

同じカテゴリーの記事

伝統療法でコロナに立ち向かう

インドで アーユルヴェーダ薬局 を営む一家の”いま”

Jetwing Ayurveda Pavilion、キングヴィラのトリートメント、シロダーラ

TV:世界はほしいモノにあふれてる「光り輝く島 スリランカへ」でアーユルヴェーダが登場!

画像ありません No image

ご協力お願いします:リンク切れ写真を見つけたら

インドの舌磨きをする少女

最新研究で判明!「 舌磨き 」をすると新型コロナウィルスの予防につながる?!

世界の民族衣装図鑑

本:69ヵ国のかわいいが詰まった「世界の民族衣装図鑑」

ケララ料理コンテスト2020

家族でインド旅行のチャンス!ケララ料理コンテスト開催中

Previous Post: «sharma dhaba ダラムサラのマトンライス 絶品!やわらかマトンライスのお店「Sharma Dhaba シャルマ ダバ」|ヒマーチャルプラデーシュ・ダラムサラ
Next Post: みんなのアーユルヴェーダトリートメント施設「Nechiyil Ayurveda」ケララ州 Nechiyil ayurvedaシャシクマール先生»

最初のサイドバー

最近の記事

ヘリタンスカンダラマのスリランカカレー

TV:「スパイス香る!カレー聖地巡礼 ~リモート大作戦~」でカレー修行を覗いてみよう

Turmeric powder and fresh turmeric on wooden background

スリランカの ターメリック が危機?!

アーユルヴェーダ基礎講座 ラムジュラー AROUND INDIA

【募集中】3〜5月「暮らしのアーユルヴェーダ・オンラインコース」|主催:ヨガカレッジ・ラムジュラー

スリランカのアーユルヴェーダドクターCTスキャン

3/14 第1回スリランカ大使館イベント「ドクターCTスキャンのアーユルヴェーダ講座」|オンライン

人気の記事

  • 簡単!自宅でできるアーユルヴェーダ式オイルマッサージ
  • アーユルヴェーダ自然のお薬4:キュアリングのいらない伝統製法の玉締めごま油
  • インドは何語?ナマステってどこでも通じるの?
  • アーユルヴェーダ自然のお薬9:12枚で元気に長生き!?聖なる葉っぱ「トゥルシー/ホーリーバジル…
  • イスラム横丁のインド食材店「Green Nasco」と「The Jannat Halal Food…

ピックアップ記事

大山ヤジニ ミールス

【閉店】ランチはブッフェ!時にはスペシャルミールス!南インド料理「YAZHINI ヤジニ」|東京・大山

インドの発芽穀物ミルク

インド版ヘルシードリンク。発芽穀物ミルク Sprouted Grains Drink Mix

メンツィカンで購入したチベット医学の本

チベット医学1:インドで学ぶことにしたきっかけ・おすすめ本

おしゃべりなインド舞踊~ケララに夢中」書影

インドな日本人:インド舞踊家 丸橋広実さんのこと

湘南台のインド食材店タージマハールの外観

湘南台のパキスタンレストラン付きインド食材店「Taj Mahal タージマハール」

Footer

カテゴリー

  • アーユルヴェーダのこと
    • 基礎講座
    • みんなのアーユルヴェーダ スクール / 施設
    • ホームレメディ / 家庭療法
    • パンチャカルマ日記
  • インドのこと
    • ニュース!
    • 基本のき
    • カレー・インド料理
    • お店・モノ・場所
    • インド旅日記
  • 活動のお知らせ

人気の記事

  • 簡単!自宅でできるアーユルヴェーダ式オイルマッサージ
  • アーユルヴェーダ自然のお薬4:キュアリングのいらない伝統製法の玉締めごま油
  • インドは何語?ナマステってどこでも通じるの?
  • アーユルヴェーダ自然のお薬9:12枚で元気に長生き!?聖なる葉っぱ「トゥルシー/ホーリーバジル…
  • イスラム横丁のインド食材店「Green Nasco」と「The Jannat Halal Food…
  • 悪い食べ合わせのバナナと牛乳。改善できるかチャレンジしてみよう!
  • アーユルヴェーダ自然のお薬2: カレーリーフ 栽培日記
AROUND INDIA提携インド・ケララのアーユルヴェーダ留学・入院サポートサービス
インド・アーユルヴェーダ個人相談のバナー
暮らしのアーユルヴェーダ
\発売中/
  • ABOUT
  • お知らせ
  • サイトマップ
  • ショップ
  • お問い合わせ

Site Footer

  • Facebook
  • Instagram
  • RSS

Copyright © 20017–2021 AROUND INDIA