MENU
  • HOMEメインページ
  • お知らせ最近の活動
    • すべて
    • AROUND INDIAの講座ガイド
  • アーユルヴェーダインド5000年の知恵
    • すべて
    • 基礎講座アーユルヴェーダって何?基本理論を学ぶと、生命の営みになっとく!
    • みんなのアーユルヴェーダ スクール / 施設アーユルヴェーダをもっと知りたくなったら、インドへ行ってみましょう!イチオシは南インド・ケララ州。スクールで学んだり、トリートメントを受けたり、薬草をこの目で見たり味わってみたり、いろんな体験が待っています。 清潔度について|情報をお寄せくださる方はこちら(スクール)(トリートメント)
    • ホームレメディ / 家庭療法アーユルヴェーダの家庭療法(ホームレメディ)や、日本で手に入るものを使って、心や体にいいことを試してみましょう!不調は辛いけれど実験のチャンス。いろいろ試して、あなたに合うものを見つけましょう。 !ご注意!異常を感じた場合はすぐにご使用を中止してください。体に塗布する場合は、事前にパッチテストしましょう。
    • パンチャカルマ日記AROUND INDIA主宰の田村ゆみが、インド・ケララ州のアーユルヴェーダ病院で体験した約40日間の浄化療法パンチャカルマや、その後のアーユルヴェーダやカラリパヤットゥの日々の記録帳です。
    • 用語集
  • インド旅アンビリーバブル
    • すべて
    • 基本のきインドの人種、国土、言語など、基本情報も大切。広大さを実感します!
    • ニュース!インドで起こっていること、旅にまつわる情報、日本のインドイベント情報、格安航空券情報など。
    • カレー・インド料理日本やインドのインド料理レストランや、家庭で作るインド料理。カレー。食材店情報。
      • ケララ料理 用語集
    • お店・モノ・場所インドの手仕事や、チープな雑貨など、日本やインドでインドものを買えるお店や体験できる場所。
    • インド旅日記インドの日々を書き綴ります。
  • 限定受講生専用
    • 暮らしのアーユルヴェーダ ベーシック/アドバンスコース
    • 南インド・アーユルヴェーダ病院リトリート
    • 暮らしのアーユルヴェーダ・オンラインコース
    • スリランカのハーブティー
    • アーユルヴェーダカウンセリング講座「オイル&家庭療法」
  • ショップオンラインストア
  • プロフィール私たちのこと
    • むずかしくない本「暮らしのアーユルヴェーダ」
  • Englishby Google
AROUND INDIA アラウンドインディア
  • HOMEメインページ
  • お知らせ最近の活動
    • すべて
    • AROUND INDIAの講座ガイド
  • アーユルヴェーダインド5000年の知恵
    • すべて
    • 基礎講座アーユルヴェーダって何?基本理論を学ぶと、生命の営みになっとく!
    • みんなのアーユルヴェーダ スクール / 施設アーユルヴェーダをもっと知りたくなったら、インドへ行ってみましょう!イチオシは南インド・ケララ州。スクールで学んだり、トリートメントを受けたり、薬草をこの目で見たり味わってみたり、いろんな体験が待っています。 清潔度について|情報をお寄せくださる方はこちら(スクール)(トリートメント)
    • ホームレメディ / 家庭療法アーユルヴェーダの家庭療法(ホームレメディ)や、日本で手に入るものを使って、心や体にいいことを試してみましょう!不調は辛いけれど実験のチャンス。いろいろ試して、あなたに合うものを見つけましょう。 !ご注意!異常を感じた場合はすぐにご使用を中止してください。体に塗布する場合は、事前にパッチテストしましょう。
    • パンチャカルマ日記AROUND INDIA主宰の田村ゆみが、インド・ケララ州のアーユルヴェーダ病院で体験した約40日間の浄化療法パンチャカルマや、その後のアーユルヴェーダやカラリパヤットゥの日々の記録帳です。
    • 用語集
  • インド旅アンビリーバブル
    • すべて
    • 基本のきインドの人種、国土、言語など、基本情報も大切。広大さを実感します!
    • ニュース!インドで起こっていること、旅にまつわる情報、日本のインドイベント情報、格安航空券情報など。
    • カレー・インド料理日本やインドのインド料理レストランや、家庭で作るインド料理。カレー。食材店情報。
      • ケララ料理 用語集
    • お店・モノ・場所インドの手仕事や、チープな雑貨など、日本やインドでインドものを買えるお店や体験できる場所。
    • インド旅日記インドの日々を書き綴ります。
  • 限定受講生専用
    • 暮らしのアーユルヴェーダ ベーシック/アドバンスコース
    • 南インド・アーユルヴェーダ病院リトリート
    • 暮らしのアーユルヴェーダ・オンラインコース
    • スリランカのハーブティー
    • アーユルヴェーダカウンセリング講座「オイル&家庭療法」
  • ショップオンラインストア
  • プロフィール私たちのこと
    • むずかしくない本「暮らしのアーユルヴェーダ」
  • Englishby Google
  • HOME
  • お知らせ
  • アーユルヴェーダ
  • インド旅
  • 限定
  • ショップ
  • プロフィール
  • English
AROUND INDIA アラウンドインディア
  • HOMEメインページ
  • お知らせ最近の活動
    • すべて
    • AROUND INDIAの講座ガイド
  • アーユルヴェーダインド5000年の知恵
    • すべて
    • 基礎講座アーユルヴェーダって何?基本理論を学ぶと、生命の営みになっとく!
    • みんなのアーユルヴェーダ スクール / 施設アーユルヴェーダをもっと知りたくなったら、インドへ行ってみましょう!イチオシは南インド・ケララ州。スクールで学んだり、トリートメントを受けたり、薬草をこの目で見たり味わってみたり、いろんな体験が待っています。 清潔度について|情報をお寄せくださる方はこちら(スクール)(トリートメント)
    • ホームレメディ / 家庭療法アーユルヴェーダの家庭療法(ホームレメディ)や、日本で手に入るものを使って、心や体にいいことを試してみましょう!不調は辛いけれど実験のチャンス。いろいろ試して、あなたに合うものを見つけましょう。 !ご注意!異常を感じた場合はすぐにご使用を中止してください。体に塗布する場合は、事前にパッチテストしましょう。
    • パンチャカルマ日記AROUND INDIA主宰の田村ゆみが、インド・ケララ州のアーユルヴェーダ病院で体験した約40日間の浄化療法パンチャカルマや、その後のアーユルヴェーダやカラリパヤットゥの日々の記録帳です。
    • 用語集
  • インド旅アンビリーバブル
    • すべて
    • 基本のきインドの人種、国土、言語など、基本情報も大切。広大さを実感します!
    • ニュース!インドで起こっていること、旅にまつわる情報、日本のインドイベント情報、格安航空券情報など。
    • カレー・インド料理日本やインドのインド料理レストランや、家庭で作るインド料理。カレー。食材店情報。
      • ケララ料理 用語集
    • お店・モノ・場所インドの手仕事や、チープな雑貨など、日本やインドでインドものを買えるお店や体験できる場所。
    • インド旅日記インドの日々を書き綴ります。
  • 限定受講生専用
    • 暮らしのアーユルヴェーダ ベーシック/アドバンスコース
    • 南インド・アーユルヴェーダ病院リトリート
    • 暮らしのアーユルヴェーダ・オンラインコース
    • スリランカのハーブティー
    • アーユルヴェーダカウンセリング講座「オイル&家庭療法」
  • ショップオンラインストア
  • プロフィール私たちのこと
    • むずかしくない本「暮らしのアーユルヴェーダ」
  • Englishby Google
南インド・ケララ州で本場のアーユルヴェーダを体験する9泊10日「2023 アーユルヴェーダ病院リトリート」|参加者募集中 ≫
  1. ホーム
  2. AROUND INDIAからのお知らせ
  3. 【終了】7月1日『マサラワーラーの食べさせられ放題』|神奈川・茅ヶ崎
  • アーユルヴェーダのこと
  • インドのこと
  • むずかしくない本
    「暮らしのアーユルヴェーダ」
  • AROUND INDIAの
    講座ガイド

【終了】7月1日『マサラワーラーの食べさせられ放題』|神奈川・茅ヶ崎

2018 6/03
AROUND INDIAからのお知らせ
2018-06-03 2019-05-18
マサラワーラー 食べさせられ放題 
イベント当日の模様をアップしました!
2018年6月24日17時〜の第5部を追加しました。アジアハンター出店決定しました。
2018年6月18日現在の空席状況を追加指しました。
2018年6月15日現在の空席状況を追加指しました。
2018年6月14日現在の空席状況を追加指しました。
2018年6月13日現在の空席状況を追加指しました。

マサラワーラー 食べさせられ放題 

もくじ

湘南エリアで唯一?!バナナの葉っぱでいただく南インド料理

南インドに行くと、バナナの木がたくさんあって、自家製バナナを食べたり、商店ではバナナを房ごと買うことだってできます。
バナナの葉っぱは、使い捨てのお皿や食べ物を包んだりするのによく登場するのですが、その濃い緑に盛られた色とりどりの料理は目にもおいしくて、食べる前からワクワクします!

マサラワーラー 食べさせられ放題 

7月1日、4回限定で、そのバナナリーフに盛られた南インド料理を、おかわり自由の現地スタイルでお楽しみいただけます。

東京から作りに来てくれるのは、楽しいインド料理ユニット「マサラワーラー」!
ばんばん盛られちゃいますので、お腹を空かせてご参加ください。

マサラワーラー 食べさせられ放題 

そうそう、葉っぱは手食が好相性!お好きに混ぜ合わせながら、ぜひこの機会にチャレンジしてみてくださいね。

アジアハンターの物販もあります!インド食器や調理器具、珍しいものがたくさんです。
ぜひこの機会にお求めくださいね。
第26回印度料理研究会ミールス アジアハンター小林さんとインド食器や調理器具、本

AROUND INDIAは、インド・アーユルヴェーダもの販売やピンクウォーターを担当します♩Let’s インド料理。

AROUND INDIAの今後のイベントなどは、活動のお知らせ、メールニュース、Facebookでお知らせします!どうぞよろしくお願いします。

English

Masala walla is coming to Chigasaki to serve south Indian meals on banana leaves!
You can eat as much as you want!
Beer, ayurvedic herbal drink Pink water (pathimugam) will be available.

Facebook ≫マサラワーラーの食べさせられ放題 in茅ヶ崎 https://www.facebook.com/events/2091444004404062??ti=ia
Book your seat now! Write us on tabesaserare@gmail.com .
① Name (all members)
② Contact phone number
③ Time 11:00 / 12:00 / 13:00 / 14:00

イベント詳細・お申込み

名 称 マサラワーラーの食べさせられ放題 in 茅ヶ崎
日にち 2018年7月1日(日)
時間 2018年6月27日現在の空席状況です。満席の回は、キャンセル待ち承ります。
1部 11:00〜12:00(満席)
2部 12:00〜13:00(満席)
3部 13:00〜14:00(満席)
4部 14:00〜15:00(満席)
5部 17:00〜18:00(満席)
費用 3,000円
定員 各部 12名
お申込み方法 Facebookのイベントページで「参加予定」をクリックし、メールにて受付
tabesaserare@gmail.com (たべされられ) へ予約のご連絡をお願いします。
①参加される方の全員のお名前
②代表者の方の連絡先
③参加希望の回
の明記をお願いします。参加希望メール送信後、こちらから予約確認のメールが届きましたら予約完了です。
メール受信規制をされている方は @gmail.comの解除をお願いします。
会場 Ozu Cafe (オズカフェ)
地図・アクセス 神奈川県 茅ヶ崎市東海岸南2-10-2 イーストコート2102 2階

イベント当日の模様

おかげさまで、超満員。
総勢66名+お持ち帰りと、近隣・遠方からたくさんご参加いただきありがとうございました!

茅ヶ崎へようこそ!

当日は朝7:30に海で集合。まずは茅ヶ崎サザンビーチ名物Cマークで記念撮影。
そのまま、海へ!かつおのえぼしが大量に打ち上がっています。長い触肢にも気をつけて。

マサラワーラーが茅ヶ崎にやってきた

マサラワーラー食べさせられ放題 in 茅ヶ崎 海水浴

シャワーも浴びて、一段落したら、イベント会場のOZU cafeへと移動。
怒涛の仕込み開始です。

マサラワーラー食べさせられ放題 in 茅ヶ崎 仕込み

11時には第一部のお客さまが続々とお越しになりました。

「お腹を空かせてきましたかー?」
「はーい」

みなさま食べさせられる準備万端です!
それではマサラワーラーによる、ごはんの説明からどうぞ。
彼らお得意の南インド料理。マサラワーラーと密接なタミルナドゥ州と、アラウンドインディアが密接なケーララ(ケララ)州のお料理です。

マサラワーラー食べさせられ放題 in 茅ヶ崎 ごはんの説明をするマサラワーラー

http://around-india.com/wp-content/uploads/180701-masalawalla-01.mp4

今回のお料理

それでは、おいしくいただきましょう!

マサラワーラー食べさせられ放題 in 茅ヶ崎 大量のワダ
マサラワーラー食べさせられ放題 in 茅ヶ崎
マサラワーラー食べさせられ放題 in 茅ヶ崎 パパド

マサラワーラー食べさせられ放題 in 茅ヶ崎 仕込み

マサラワーラー食べさせられ放題 in 茅ヶ崎
写真提供 https://kairos-tokyo.com/
マサラワーラー食べさせられ放題 in 茅ヶ崎
写真提供 https://kairos-tokyo.com/
マサラワーラー食べさせられ放題 in 茅ヶ崎
写真提供 https://kairos-tokyo.com/

お料理のなまえ

  • まっちゃん瓜とカブのサーンバール
    最初にライスにかけたもの
  • ラッサム
    カップに入っていたもの
  • ナスのコロンブ
  • つるむらさきのクートゥ
  • アヴィヤル
  • キャベツのポリヤル
  • コリアンダーチャトニ
  • ワダ
    甘くないドーナツ
  • 苦瓜のウルガ
  • アップラム(パーパル)
    豆のお煎餅

こちらは、インド食器販売のアジアハンター小林さんによる #するとどうだろう劇場 。
盛り付けが変わると、がらっと雰囲気変わりますよね。
おうちで作ったインド料理も、本格食器に盛ると気分があがるのです✨

マサラワーラー食べさせられ放題 in 茅ヶ崎 アジアハンター小林さんによる #するとどうだろう劇場

どのお料理も大人気で、おかわりの嵐!じゃんじゃん盛り付けていきます。

写真提供 https://kairos-tokyo.com/
マサラワーラー食べさせられ放題 in 茅ヶ崎
マサラワーラー食べさせられ放題 in 茅ヶ崎

マサラワーラー食べさせられ放題 in 茅ヶ崎
マサラワーラー食べさせられ放題 in 茅ヶ崎
マサラワーラー食べさせられ放題 in 茅ヶ崎 サーブするカシマワーラー

マサラワーラー食べさせられ放題 in 茅ヶ崎
マサラワーラー食べさせられ放題 in 茅ヶ崎
写真提供 https://kairos-tokyo.com/

こちらは物販コーナー!帰宅後も楽しめるインドグッズです。

マサラワーラー食べさせられ放題 in 茅ヶ崎 アジアハンターの食器類も大盛況
物販コーナー アジアハンター

本日のためして楽しいアーユルヴェーダ

その1 ピンクウォーター/パディムガム

お出しした飲み物は、ケーララ(ケララ)から持ち帰ったアーユルヴェーダハーブティ。AROUND INDIAで頻出の別名 ピンクウォーター または パディムガムです。
ケーララ(ケララ)州はピンク色の体にいいお湯をよく飲むのです。さすがアーユルヴェーダが根付く土地です。血液の浄化や体の余分な熱を冷ますと言われています。

同じように煮出しても、温度、量、部位によって変化する色。自然らしくておもしろいです。

ケーララ(ケララ)名物のアーユルヴェーダドリンク!ピンクウォーターの作り方 | AROUND INDIA アラウンドインディア 

アーユルヴェーダハーブティ、ピンクウォーターを飲みながら談笑するメンズ

ピンクウォーターで一息!マニアックなインド談義。

その2 コーヒーにカルダモン

仕込み時間に、茅ヶ崎のおいしいwicked coffee のコーヒー!

体質的にコーヒーを飲むと酔ったようになるというタケダワーラー。
カルダモンを足してみたら、バッチリでした。パウダーを入れてもいいですよ。

注:写真はカシマワーラーです

アーユルヴェーダ人体実験1 タケダワーラーのコーヒー&カルダモン

その3 黒い目薬

はちみつベースの目薬は、黒くてドローンと濃厚。簡単には垂れてきません。
そして、痛みます。
でも、やってみたら目がこんなにシャキーンと大きくなりました。笑

アーユルヴェーダ人体実験2 マサラワーラーのはちみつ目薬
アーユルヴェーダ人体実験2 マサラワーラーのはちみつ目薬

カシマワーラーは痛みなし!健康!

最後に

一日駆け抜けました!
改めまして、ご参加くださったみなさま、お手伝いくださったみなさま、どうもありがとうございました!

またぜひお会いしましょう。

マサラワーラー食べさせられ放題 in 茅ヶ崎

[template id=”1108″]
AROUND INDIAからのお知らせ
Thanks for sharing
  • URLをコピーしました!

オンライン
インド旅・アーユルヴェーダ個人相談

オンライン
パンチャカルマ準備講座

3月9日
AYUSH省イベント@インド大使館

9月
南インド・アーユルヴェーダ病院リトリート

新着記事
  • 北千住・スリランカ料理タンブリン
    ポテサラをつまみながら、本格スリランカ・カレー「タンブリン カレー&バー」|東京・北千住
    カレー・インド料理
  • イラストでわかる 疲れないカラダの使い方図鑑
    日常の動きを見直す本「イラストでわかる 疲れないカラダの使い方図鑑」
    ホームレメディ / 家庭療法
  • ムンバイ九段店のランチ ノンベジ
    インド大使館御用達!インド料理店「ムンバイ Mumbai』|東京・九段
    カレー・インド料理
  • アムダスラビー西葛西店 ブッフェのお料理を盛り付けたところ
    行列の週末ブッフェ!南インド料理「アムダスラビー」|東京・西葛西
    カレー・インド料理
  • AYUSH information cell in Japan
    3月9日いよいよ日本に!インド伝統医学省AYUSHのインフォメーションセル発足記念イベント|東京・インド大使館
    みんなのアーユルヴェーダ スクール / 施設
人気の記事
  • 食べ合わせチャレンジ、バナナミルク編
    悪い食べ合わせのバナナと牛乳。改善できるかチャレンジしてみよう!
    ホームレメディ / 家庭療法
  • 南インドの3等車、いろんな言語が飛び交います
    インドは何語?ナマステってどこでも通じるの?
    基本のき
  • GREENS AYURVEDAスタッフたちとAROUND INDIA田村ゆみ
    本場のアーユルヴェーダを体験する9泊10日「2023 アーユルヴェーダ病院リトリート」南インド・ケーララ州
    みんなのアーユルヴェーダ スクール / 施設
  • 新大久保イスラム横丁 Green Nasco 外観
    イスラム横丁のインド食材店「Green Nasco」と「The Jannat Halal Food Shop」|東京・新大久保
    お店・モノ・場所
  • アーユルヴェーダ自然のお薬4:キュアリングのいらない伝統製法の玉締めごま油
    アーユルヴェーダ自然のお薬4:キュアリングのいらない伝統製法の玉締めごま油
    基礎講座
インドに送金
インドに送金するならWISEバナー
目次
  • メニュー
  • 検索
  • 目次
  • トップへ
もくじ