• アーユルヴェーダ
    • 基礎講座
    • みんなのアーユルヴェーダ スクール / 施設
    • ホームレメディ / 家庭療法
    • パンチャカルマ日記
  • インド
    • ニュース!
    • 基本のき
    • カレー・インド料理
    • お店・モノ・場所
    • インド旅日記
  • AROUND INDIAについて
    • 活動のお知らせ
    • 講座ガイド
    • パンチャカルマ 準備講座
    • むずかしくない本「暮らしのアーユルヴェーダ」
  • サイトマップ
  • ショップ
  • お問い合わせ

Mobile Menu

  • Facebook
  • Instagram
  • RSS
  • Menu
  • Skip to right header navigation
  • Skip to primary navigation
  • Skip to secondary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

AROUND INDIA アラウンドインディア

ためして、たのしい、インドとアーユルヴェーダ

  • AROUND INDIAについて
    • プロフィール
    • よくある質問
    • 活動のお知らせ
    • 著書「暮らしのアーユルヴェーダ」
  • 講座ガイド
  • ショップ
  • お問い合わせ
  • 検索
  • HOME
  • アーユルヴェーダ
    • すべて
    • 基礎講座
    • みんなのアーユルヴェーダ スクール / 施設
    • ホームレメディ / 家庭療法
    • パンチャカルマ日記
    • 用語集
  • インド
    • すべて
    • 基本のき
    • ニュース!
    • カレー・インド料理
    • ケララ料理 用語集
    • お店・モノ・場所
    • インド旅日記
  • 活動のお知らせ
  • 受講生限定
    • 暮らしのアーユルヴェーダ ベーシック/アドバンスコース
    • スリランカのハーブティー
    • アーユルヴェーダカウンセリング講座「オイル&家庭療法」
2月10日開催、潮風マルシェvol.1

【終了】2月10日『潮風マルシェ VOL.1』出店|神奈川・鎌倉

Home > 活動のお知らせ > 【終了】2月10日『潮風マルシェ VOL.1』出店|神奈川・鎌倉
2月10日開催、潮風マルシェvol.1

投稿日: 2018-02-06// 最終更新日: 2019-05-18//  by 田村 ゆみ//

もくじ

  • 出店リスト
  • 当日の模様
  • イベント詳細

更新情報
2018年2月10日 潮風マルシェ当日の模様を追加しました。

2月10日開催、潮風マルシェvol.1

急なお知らせになってしまいましたが、今週土曜日に開催される「潮風マルシェ VOL.1」に出店します!

場所は鎌倉市の腰越の古民家。江ノ電の腰越駅もしくは江の島駅から、暮らしエリアをとことこ歩いていると到着します。
腰越には漁港があって、昔ながらの魚屋さんや、海の仕事に関わる人が住んでいたり、ノスタルジックな雰囲気が漂っています。

潮風マルシェは、フード・物販・ワークショップなどのお店が出店します。
お店については、下の出店リストをご覧くださいね。

AROUND INDIAは、暮らしのアーユルヴェーダや、それにまつわる鼻うがい用ポットや舌磨きなどのグッズ類、インドから持ち帰った雑貨などを販売予定です。

AROUND INDIAの潮風マルシェ出店イメージ

潮風マルシェと同時開催で、古民家で使われてきた建具や生活雑貨の販売会も行われます。
掘り出し物がありそうですよ♩

寒くなりそうなので、暖かくしてお出かけくださいね。
お待ちしております。

出店リスト

潮風スタンド
腰越を活動拠点に、イベントに出店している青空バースタンド

pizza monte costa
ワーゲンバスに積み込んだ国産薪窯によるピッツァの販売

ポカポカ ゆっきーキッチン
腰越を中心にイベント・マルシェなど出店&企画

COPIN
姉妹で焼いているパンの販売

giggle
天然繊維で製作した帽子の販売

muni works
おとなもこどももお風呂で楽しめるカラフルバスボムワークショップ。

SKETCH
廃材&廃品を使ったアップサイクルアートの展示販売

新倉とうふ店
腰越老舗の豆腐屋さんによるおでんの販売

AROUND INDIA

協力:マゴベイジャパン

当日の模様

潮風マルシェ
潮風マルシェ
潮風マルシェ
潮風マルシェ
潮風マルシェ

イベント全体の写真を撮り忘れてしまいました!
お天気の悪さが懸念されたのが嘘のように、晴れ上がり暖かい日でした。
ご近所のおじいちゃん、おばあちゃんもふらりと立ち寄る、とてもいいイベントでした。

新しい出会いもいっぱい。アーユルヴェーダのお話もたくさんできて、気の置けない仲間と一緒に過ごした楽しい時間でした。
お越しいただいたみなさま、どうもありがとうございました!

イベント詳細

名 称  潮風マルシェ VOL.1
お問い合わせ  潮風スタンド
shiokazestand@googlegroups.com
時 間  2018年2月10日(土)
11:00〜16:00
住所・地図  腰越の家
神奈川県鎌倉市腰越3-28-14
江ノ電「腰越駅」「江ノ島駅」、湘南モノレール「湘南江の島駅」より徒歩約10分
海沿いや近隣にコインパーキングもあります

YAJコラボ講座 女神 夏 グリシュマー2021年 7〜9月
AROUND INDIA・YAJ季節のコラボ講座
【女神講座・グリーシュマー全3回】|東京・西荻窪
受講生募集中

講座詳細はこちら≫

カテゴリー: 活動のお知らせタグ: 買い物

この記事を書いた人

主宰 田村ゆみ
定期的にインドを訪れながら、 ためして楽しいインド旅とアーユルヴェーダ情報を日本で紹介しています。
インド政府認定機関アーユルヴェーダ パンチャカルマセラピスト|製薬コース修了|診断コース修了|ハタヨガTTC修了|カラリパヤットゥ セラピスト|アーユルヴェーダ病院提携 詳しくはこちら≫

同じカテゴリーの記事

アーユルヴェーダ基礎講座 ラムジュラー AROUND INDIA

【募集終了】3〜5月「暮らしのアーユルヴェーダ・オンラインコース」|主催:ヨガカレッジ・ラムジュラー

スリランカのアーユルヴェーダドクターCTスキャン

3/14 第1回スリランカ大使館イベント「ドクターCTスキャンのアーユルヴェーダ講座」|オンライン

箱根の足湯カフェNARAYA CAFE 外観

2月末まで。旅と山と足湯を楽しむ「TABI FESTA」開催中|箱根・NARAYA CAFE

ビザ パスポート

インドビザ緩和!患者からのSOSで政府が動き、アーユルヴェーダ治療が受けられるようになりました

伝統療法でコロナに立ち向かう

インドで アーユルヴェーダ薬局 を営む一家の”いま”

Jetwing Ayurveda Pavilion、キングヴィラのトリートメント、シロダーラ

TV:世界はほしいモノにあふれてる「光り輝く島 スリランカへ」でアーユルヴェーダが登場!

Previous Post: «インドビザ90日を超えて滞在不可 インドビザの期限にご注意ください!90日以上滞在できません
Next Post: アーユルヴェーダ自然のお薬7:風邪・インフルエンザ・やけどに!ターメリック Turmeric インドのスパイス屋さん»

最初のサイドバー

最近の記事

江ノ島スパイスヘブンの前菜盛り合わせ

ENOTOKIのインド料理「スパイスヘブン」神奈川・江ノ島

日本経済新聞インドのアーユルヴェーダ

日本経済新聞に掲載されていた、インドのアーユルヴェーダのこと。

YAJコラボ講座 女神 夏 グリシュマー

【 キャンセル待ち 】2021年 7〜9月 AROUND INDIA・YAJ季節のコラボ講座 【女神講座・グリーシュマー全3回】|東京・西荻窪

ボンベイ小野店のタミルミールス

ボンベイだけどケララでありタミルです。インド料理「BOMBAY 荻野店・小野店」|神奈川・厚木

人気の記事

  • 簡単!自宅でできるアーユルヴェーダ式オイルマッサージ
  • アーユルヴェーダ自然のお薬4:キュアリングのいらない伝統製法の玉締めごま油
  • イスラム横丁のインド食材店「Green Nasco」と「The Jannat Halal Food…
  • インドは何語?ナマステってどこでも通じるの?
  • アーユルヴェーダ自然のお薬9:12枚で元気に長生き!?聖なる葉っぱ「トゥルシー/ホーリーバジル…

ピックアップ記事

ヨガ映画聖なる呼吸、親子ヨガ

あなたのヨガはどこから?映画「聖なる呼吸 – ヨガのルーツに出会う旅」

世界の文化を比較Daily Bread

本:考えさせられる写真集「DAILY BREAD」世界の子どもたちの一週間の食事

深夜のバス休憩 デリーからウッタラカンド

デリー発ショートトリップ①夜行バスで行く避暑地アルモラ|ウッタラカンド州クマオン県

トダ族の女性

刺繍が得意なトダ族の村へ④村に到着!手仕事と伝統建築|タミルナドゥ州・ニルギリ

Trabugインド携帯レンタルプラン

インド携帯電話をレンタルしよう!現地ホテルにお届けサービス「Trabug」

Footer

カテゴリー

  • アーユルヴェーダのこと
    • 基礎講座
    • みんなのアーユルヴェーダ スクール / 施設
    • ホームレメディ / 家庭療法
    • パンチャカルマ日記
  • インドのこと
    • ニュース!
    • 基本のき
    • カレー・インド料理
    • お店・モノ・場所
    • インド旅日記
  • 活動のお知らせ

人気の記事

  • 簡単!自宅でできるアーユルヴェーダ式オイルマッサージ
  • アーユルヴェーダ自然のお薬4:キュアリングのいらない伝統製法の玉締めごま油
  • イスラム横丁のインド食材店「Green Nasco」と「The Jannat Halal Food…
  • インドは何語?ナマステってどこでも通じるの?
  • アーユルヴェーダ自然のお薬9:12枚で元気に長生き!?聖なる葉っぱ「トゥルシー/ホーリーバジル…
  • 悪い食べ合わせのバナナと牛乳。改善できるかチャレンジしてみよう!
  • アーユルヴェーダ自然のお薬2: カレーリーフ 栽培日記
AROUND INDIA提携インド・ケララのアーユルヴェーダ留学・入院サポートサービス
インド・アーユルヴェーダ個人相談のバナー
暮らしのアーユルヴェーダ
\発売中/
  • ABOUT
  • お知らせ
  • サイトマップ
  • ショップ
  • お問い合わせ

Site Footer

  • Facebook
  • Instagram
  • RSS

Copyright © 20017–2021 AROUND INDIA