『ケララ秘伝
暮らしのアーユルヴェーダ』
伊藤武・田村ゆみ共著
Amazon
『アーユルヴェーダと〇〇 vol.1 パンチャカルマ基本編』田村ゆみ著
オンラインストア
今年2月からはじまった日本橋で月に一度、本と出会うイベント「本との土曜日」。
第4回目となる5月20日は、なんとなんとインド特集です!!
AROUND INDIAも、インド号時代に出店した鎌倉・亀時間での「旅人バザール」での出会いからお声をかけていただき、出店者の仲間入りさせていただきます♩
今回の特集は「本のインド、インドの本」。
沢木耕太郎がインドを旅したのが70年代。続いて80年代から90年代にかけて椎名誠、妹尾河童、藤原新也らがインドを描いてきました。それらの名作が放つ影響力のもと、多くの旅人はインドを目指し、インドを持ち帰ってきました。今回は、日本で刊行されてきたインドについての本だけでなく、現地の絵本や写真集を含め特集します。
日本で急速に認知されてきたハンドメイドの出版社タラ・ブックスの本も数多く並ぶので注目です。▼ トークイベント「はじめてのインド」開催【12時すぎより】
インドと聞いてなにを思い浮かべますか? インドと長年付き合ってきた装丁家 ・矢萩多聞と、料理ユニット・マサラワーラーがインド政府観光局になりかわり、インドの魅力について熱く語ります。
開催場所であるBETTARA STANDは、木造りのとってもステキな空間。
当日は、インドの本はもちろん、トークイベントも、お友だちマサラワーラーのインド料理も、そしておいしい珈琲も。さらには、お酒も飲めるとか?!
インド好きにはたまらない一日になること間違いなしです。
AROUND INDIAのメインテーマはアーユルヴェーダ!
リトルプレス「暮らしのアーユルヴェーダ」、舌磨き各種や、インドで買ってきたアーユルヴェーダやヨガの本のお持ちする予定です。
一例:アーユルヴェーダの古典チャラカサンヒター、スシュルタサンヒターのまとめ本、写真いっぱいマッサージの本、インド料理の本、ナチュロパシーのほん、ヨガの古典、アーユルヴェーダハーブの本などなど。
ぜひ遊びに来てくださいね!
矢萩多聞 (画家・装丁家)/マサラワーラー(インドユニット/画
マサラワーラー/SOL’S COFFEE /BETTARA STAND
名 称 | 第4回 本との土曜日|特集「本のインド、インドの本」 |
日 時 | 2017年5月20日(土) 11:00 – 16:00 |
入場料 | 無料 |
場 所 | BETTARA STAND 日本橋 |
住所・地図 | 東京都中央区日本橋本町3-10-1 JR「新日本橋駅」または 東京メトロ日比谷線「小伝馬町駅」より徒歩数分 |
お天気最高の日曜日、たくさんのインド好きのみなさまにご来場いただき大盛況の「本のインド、インドの本」でした。
起こしくださったみなさま、お買上げいただいたみなさま、ありがとうございました♩
会場のBETTARA STAND(ベッタラスタンド)は、日本橋のビル街に突如現れるお祭のような目を引く空間。お隣は神社です。
出店者さんたちは、インド業界で有名な方ばかり。
出品されているのは、絶版だったり、インドでセレクトされてきたものだったり、想いを込めて作られたものだったり、贅沢なインドが市いっぱいで、欲しくなってしまうものばかり。
AROUND INDIAは、渡印前なのでガマン、ガマン…。大変でした。
ケララでのアーユルヴェーダ体験をマンガにされた流水りんこ先生と、ブースがお隣。サインしていただきました。
ケララの伝統的アーユルヴェーダ家系のシャシクマール先生(しかも旦那さまの遠いご親戚)の施設でのトリートメント体験、カラリパヤットゥとの関連性、薬草との関わり。不思議なようですべて科学。
いつかインドでアーユルヴェーダを受けてみたい方も、アーユルヴェーダってむずかしそうと思っている方も、マンガで楽しく知ることができます。おすすめですよ。
続いてインドでぽかーんとした話をしゃべりまくる「ぽかーんインディア」を開催。
一日丸ごとインドデーでした。ありがとうございました!
さぁ、これから急いで明日のインド行きの準備しますっ。