• アーユルヴェーダ
    • 基礎講座
    • みんなのアーユルヴェーダ スクール / 施設
    • ホームレメディ / 家庭療法
    • パンチャカルマ日記
  • インド
    • ニュース!
    • 基本のき
    • カレー・インド料理
    • お店・モノ・場所
    • インド旅日記
  • AROUND INDIAについて
    • 活動のお知らせ
    • 講座ガイド
    • パンチャカルマ 準備講座
    • むずかしくない本「暮らしのアーユルヴェーダ」
  • サイトマップ
  • ショップ
  • お問い合わせ

Mobile Menu

  • Facebook
  • Instagram
  • RSS
  • Menu
  • Skip to right header navigation
  • Skip to primary navigation
  • Skip to secondary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

AROUND INDIA アラウンドインディア

ためして、たのしい、インドとアーユルヴェーダ

  • AROUND INDIAについて
    • プロフィール
    • 活動のお知らせ
    • 著書「暮らしのアーユルヴェーダ」
  • 講座ガイド
  • ショップ
  • お問い合わせ
  • 検索
  • HOME
  • アーユルヴェーダ
    • すべて
    • 基礎講座
    • みんなのアーユルヴェーダ スクール / 施設
    • ホームレメディ / 家庭療法
    • パンチャカルマ日記
    • 用語集
  • インド
    • すべて
    • 基本のき
    • ニュース!
    • カレー・インド料理
    • ケララ料理 用語集
    • お店・モノ・場所
    • インド旅日記
  • 活動のお知らせ
  • 受講生限定
    • 暮らしのアーユルヴェーダ ベーシック/アドバンスコース
    • スリランカのハーブティー
    • アーユルヴェーダカウンセリング講座「オイル&家庭療法」
映画Dangalバナー

97kgに増量したアーミル・カーンの最新インド映画「DANGAL」で泣きました

Home > インドのこと > 97kgに増量したアーミル・カーンの最新インド映画「DANGAL」で泣きました
映画Dangalバナー

投稿日: 2016-12-27// 最終更新日: 2018-02-11//  by 田村 ゆみ//

もくじ

    • 更新情報
  • インドに金メダルをもたらしたい父親
  • 女性として生きたい娘たち
  • 親子の絆
  • 予告動画を観る

更新情報

2018年2月9日 邦題「ダンガル きっと、つよくなる」で、2018年4月6日日本公開決定しました!予告編を日本語版に置き換えました。

壁に貼られたDANGALのポスター

インドに金メダルをもたらしたい父親

カヌールを歩いていたら、町中至るところにDANGALという映画のポスターが貼られていました。

主演は日本でも人気の「きっとうまくいく」「PK」アーミル・カーンだと気づくのに少し時間がかかりました。
きっとうまくいくでは、学生役で若いイメージだったのに、このポスターの写真は白髪の太ったおじさん。
太鼓腹のおじさん姿と、腹筋の割れたレスリング選手という別人のような姿を見せたとこで、映画が始まる前から大評判なのだそう!俳優さんてすごいですねぇ。

DANGALでのアミール・カーン七変化
97kg(左)→シックスパック(右)への変化

DANGALは、インドの田舎出身の女の子がレスリングで金メダルを取るという実話が元になっています。

アミール・カーンは、元レスリング選手の父親役で、自分が叶えられなかった「インドに金メダルをもたらす」という夢を、いつか息子に叶えて欲しいと願っていました。

男の子を産むために、迷信を信じてみたり、あらゆる方法でがんばっても、産まれてくるのは女の子。。

女性として生きたい娘たち

ある事件がきっかけで、息子を持つのは諦め、遂に娘たちにその夢を託すことにします。
娘も母親も、近所の人も、みんな驚いてしまいます!

インドは、田舎では特に、女性は女性らしくふるまうことや、立場をわきまえることなどが多く求められるます。
そんな環境で、女性の命ともいえる長い髪をバッサリと切らせます。足を出すなんてはしたないという世界で、ショートパンツを履かせ、男の子のようにトレーニングに打ち込むよう厳しく指導する父親。

お母さんも悲しいです。娘たちも辛くて悲しくて、いじめられます。胸が痛みます。

親子の絆

周りからの嫉妬、誘惑に翻弄され、血の滲むような努力をし、根底にある強い親子の絆、葛藤…、いろんな想いが混ざり合いながら、遂には金メダルを取ります!

DANGAL、おもしろくて泣ける映画でした。会場も大喝采。わたしもまた観たいです。
インドで史上最高額の興行収入を記録したと、その日のニュースでやっていました。
日本でも上映される日が来るかも?!→2018年4月6日日本公開決定しました。映画「ダンガル きっと、つよくなる」公式サイトはこちら

予告動画を観る

むずかしくない本「暮らしのアーユルヴェーダ」書影

むずかしくない本「暮らしのアーユルヴェーダ」好評発売中

カテゴリー: インドのこと, インド旅日記タグ: ケララ

この記事を書いた人

主宰 田村ゆみ
定期的にインドを訪れながら、 ためして楽しいインド旅とアーユルヴェーダ情報を日本で紹介しています。
インド政府認定機関アーユルヴェーダ パンチャカルマセラピスト|製薬コース修了|診断コース修了|ハタヨガTTC修了|カラリパヤットゥ セラピスト|アーユルヴェーダ病院提携 詳しくはこちら≫

おすすめ記事

Jetwing Ayurveda Pavilion、キングヴィラのトリートメント、シロダーラ

TV:世界はほしいモノにあふれてる「光り輝く島 スリランカへ」でアーユルヴェーダが登場!

世界の民族衣装図鑑

本:69ヵ国のかわいいが詰まった「世界の民族衣装図鑑」

ケララ料理コンテスト2020

家族でインド旅行のチャンス!ケララ料理コンテスト開催中

レカマヤジフのマーガオカレー

ペニンシュラ出身シェフがカレーを分解してみれば「レカマヤジフ」|東京・祐天寺

千葉 南インド料理 葉菜 のスペシャルミールス

医食同源な南インドのミールス「葉菜(はな)」|千葉・勝田台

シンガポールバクテーカレー

7食限定! バクテーカレー / 肉骨茶カレー 「新加坡肉骨茶(シンガポールバクテー) 鎌倉店」

ネパールカレー奈央屋 八王子 ダルバート

カウンターに集うネパールカレー屋さん「奈央屋(ナオヤ)」|東京・八王子

インド、デリーの郵便局

インド相談室:「インドのものが手に入らなくて困っています」

地球のごはん、書影

食べ物について考える本「地球のごはん」世界30か国80人の”いただきます!”

ケララの観光業再開

ケララの観光事業が再開へ!

Jose farm homestay オーナーのJoseさん

クリスチャンの味を求めて「Jose Farms Homestay ホセ ファームズ ホームステイ」|ケララ・コーチン

PUBLIS Traditional Cookery Sri Lanka 書影

本:まるで辞書なスリランカ料理レシピ集「PUBLIS Traditional Cookery Sri Lanka」

Previous Post: «ケララ伝統のアーユルヴェーダドクターとヴァイディアとAROUND INDIAの田村ゆみ アーユルヴェーダ自然のお薬11:世界で作れる先生はただ一人。ほくろの取れる薬
Next Post: アーユルヴェーダの基本①:インドの伝統医学アーユルヴェーダとは? アーユルヴェーダの基本:アーユルヴェーダとは?»

最初のサイドバー

最近の記事

Jetwing Ayurveda Pavilion、キングヴィラのトリートメント、シロダーラ

TV:世界はほしいモノにあふれてる「光り輝く島 スリランカへ」でアーユルヴェーダが登場!

画像ありません No image

ご協力お願いします:リンク切れ写真を見つけたら

インドの舌磨きをする少女

最新研究で判明!「 舌磨き 」をすると新型コロナウィルスの予防につながる?!

世界の民族衣装図鑑

本:69ヵ国のかわいいが詰まった「世界の民族衣装図鑑」

人気の記事

  • 簡単!自宅でできるアーユルヴェーダ式オイルマッサージ
  • アーユルヴェーダ自然のお薬4:キュアリングのいらない伝統製法の玉締めごま油
  • アーユルヴェーダ自然のお薬9:12枚で元気に長生き!?聖なる葉っぱ「トゥルシー/ホーリーバジル…
  • イスラム横丁のインド食材店「Green Nasco」と「The Jannat Halal Food…
  • アーユルヴェーダ自然のお薬2: カレーリーフ 栽培日記

ピックアップ記事

ケララの織物工房 手織り

バスタオルまで手織り!織物工房「Lokanath Weavers」|ケララ州カヌール

三条スパイス研究所 ターリー定食 ランチ

Spice cafe 伊藤シェフが所長を務める 「三条スパイス研究所」でターリー定食|新潟・三条

チベット、薬草の旅

本:日本人チベット医による、ヒマラヤの風景が目に浮かぶエッセイ集「チベット、薬草の旅」

JAL成田バンガロール直行便

2020年夏就航予定!JAL 成田-バンガロール(ベンガルール)直行便!

インドの国際ヨガの日

2月25日放送「情熱大陸」更科有哉/本場インド聖地で鍛錬!奥義に挑む日本人インストラクター

Footer

カテゴリー

  • アーユルヴェーダのこと
    • 基礎講座
    • みんなのアーユルヴェーダ スクール / 施設
    • ホームレメディ / 家庭療法
    • パンチャカルマ日記
  • インドのこと
    • ニュース!
    • 基本のき
    • カレー・インド料理
    • お店・モノ・場所
    • インド旅日記
  • 活動のお知らせ

人気の記事

  • 簡単!自宅でできるアーユルヴェーダ式オイルマッサージ
  • アーユルヴェーダ自然のお薬4:キュアリングのいらない伝統製法の玉締めごま油
  • アーユルヴェーダ自然のお薬9:12枚で元気に長生き!?聖なる葉っぱ「トゥルシー/ホーリーバジル…
  • イスラム横丁のインド食材店「Green Nasco」と「The Jannat Halal Food…
  • アーユルヴェーダ自然のお薬2: カレーリーフ 栽培日記
  • インドは何語?ナマステってどこでも通じるの?
  • 悪い食べ合わせのバナナと牛乳。改善できるかチャレンジしてみよう!
AROUND INDIA提携インド・ケララのアーユルヴェーダ留学・入院サポートサービス
インド・アーユルヴェーダ個人相談のバナー
  • ABOUT
  • お知らせ
  • サイトマップ
  • ショップ
  • お問い合わせ

Site Footer

  • Facebook
  • Instagram
  • RSS

Copyright © 20017–2021 AROUND INDIA