• アーユルヴェーダ
    • 基礎講座
    • みんなのアーユルヴェーダ スクール / 施設
    • ホームレメディ / 家庭療法
    • パンチャカルマ日記
  • インド
    • ニュース!
    • 基本のき
    • カレー・インド料理
    • お店・モノ・場所
    • インド旅日記
  • AROUND INDIAについて
    • プロフィール
    • 活動のお知らせ
    • 講座ガイド
    • パンチャカルマ 準備講座
    • むずかしくない本「暮らしのアーユルヴェーダ」
  • サイトマップ
  • ショップ
  • メールニュース登録
  • お問い合わせ
  • 【動画】ドーシャチェック講座

Mobile Menu

  • Facebook
  • Instagram
  • RSS
  • Menu
  • Skip to right header navigation
  • Skip to primary navigation
  • Skip to secondary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

インドでアーユルヴェーダ探訪中につき、オンラインストアはお休みしています≫

AROUND INDIA アラウンドインディア

ためして、たのしい、インドとアーユルヴェーダ

  • AROUND INDIAについて
    • プロフィール
    • よくある質問
    • 活動のお知らせ
    • 著書「暮らしのアーユルヴェーダ」
    • メールニュース登録
  • スクール
    • 講座ガイド
  • ショップ
  • お問い合わせ
  • 検索
  • HOME
  • アーユルヴェーダ
    • すべて
    • 基礎講座
    • みんなのアーユルヴェーダ スクール / 施設
    • ホームレメディ / 家庭療法
    • パンチャカルマ日記
    • 用語集
  • インド
    • すべて
    • 基本のき
    • ニュース!
    • カレー・インド料理
    • ケララ料理 用語集
    • お店・モノ・場所
    • インド旅日記
  • 活動のお知らせ
  • 受講生限定
    • 暮らしのアーユルヴェーダ ベーシック/アドバンスコース
    • 暮らしのアーユルヴェーダ・オンラインコース
    • スリランカのハーブティー
    • アーユルヴェーダカウンセリング講座「オイル&家庭療法」
Bhetki Paturiバナナの葉を開いたところ

地元で人気!ベンガル伝統料理レストラン「Sholo Ana Bangali」|西ベンガル州・コルカタ

Home > インドのこと > カレー・インド料理 > 地元で人気!ベンガル伝統料理レストラン「Sholo Ana Bangali」|西ベンガル州・コルカタ
Bhetki Paturiバナナの葉を開いたところ

投稿日: 2017-03-29// 最終更新日: 2020-09-11//  by 田村 ゆみ//

もくじ

  • おいしいベンガル料理が食べたい。
  • 注文したもの
  • 一人なら、いろいろ楽しめるターリ(定食)
  • メニュー
  • 店舗詳細

おいしいベンガル料理が食べたい。

South City Mallから歩いてすぐにある、伝統ベンガル料理レストランSholo Ana Bangali。
コルカタに数店舗かまえる、地元の人にも外国人にも人気のお店です。
コルカタのベンガル料理店Sholoana Bangali

注文したもの

あらかじめコルカタのおいしいもの情報、おすすめベンガル料理メニューを、ヒンドゥー教徒、キリスト教徒、イスラム教徒の若者〜年配の方に調査。
そのおすすめメニューと、お店おすすめのメニューで大満足の構成でした。

バナナリーフとライム

Weavers Studioの前の屋台で見て、気になっていた料理。茄子のフライ、ベイガンバジャ(Begun Bhaja)。
屋台では薄切りでしたが、こちらでは縦4つ割り。このボリューム感やしっかり茄子を味わえる感じがすごく良かったです。大好きなじゃがいものバジャ(Aloo Bhaja)が乗っているのもうれしい♩

ベイガンバジャ(Begun Bhaja)

高級魚ヒルサは、シーズンなので本日のおすすめの調理法で。

ベンガル料理の高級魚ヒルサ

バナナの葉に包まれた魚は、ベクティパトゥリ(Bhetki Paturi)。
マスタードのペーストを付けて、蒸したもの。マスタードたっぷりですが、味がとんがってなくて風味豊か!

覚え書き:日本語では、バラマンディとかインドアカメという魚のよう

Bhetki Paturiバナナの葉に包まれているところ
Bhetki Paturiバナナの葉を開いたところ

魚と豆のカレー、マチェ マター ダール(Macher Matha Diye Mug Daal)。
魚の頭から出ただしと豆の優しい組み合わせ。おいしい。

マチェ マター ダール(Macher Matha Diye Mug Daal)

ちょっと盛り付けたところ

海老料理、チングリの何か。
チングリはわたしが食べられないからって、メニュー名さえも忘れてしまうというひどさ。笑

チングリ、海老料理

デザートは、デーツ椰子のジャガリーを使った濃厚ノーレングレアイス(Nolen Gurer Ice-Cream)。トッピングが、きなこと黒蜜を思わせるような味と食感。

ノーレングレアイス(Nolen Gurer Ice-Cream)

食後の口直しに、ソーンフと一緒に来たパーン。
洗剤っぽい味で苦手なものが多いので、中身だけ拝見。

食後の口直しに、ソーンフと一緒に来たパーン
パーンの中身

一人なら、いろいろ楽しめるターリ(定食)

一人で行っても、いろいろ食べたいですよね?そんな時は、Thali(定食)を試してみては?

  • 例えば、気軽なChoto (Veg) Thali 220ルピーは、
    Rice, Dal, Bhaja, Two Vegetables, Pulao, Chutney, Sweet
  • 一番豪華なMahabhoj (Non Veg) Thali 695ルピーは、
    Rice, Dal, Bhaja of the Day, Sukto, Non Veg Curry of the Day, Pulao, Elish, Mutton 2pcs, Chicken 2pcs, Chutney, Misti

豪華版はお値段もさることながら、ボリュームがすごいです。でも、シュクト(Sukto、野菜の煮込み)、Bhaja,Elish(=ヒルサ)、Mistiと、食べたい一品揃い!
コルカタは、新鮮でおいしいマトンもおすすめです。
@om

メニュー

ベンガル料理店Sholoanaのメニュー裏
ベンガル料理店Sholoanaのメニュー裏

店舗詳細

名 称 Sholo Ana Bangali
営業時間や詳細については、インド版食べログZomatoでどうぞ
住所・地図 Techno Tower, 14C/ 114B, Prince Anwarshah Road, Prince Anwar Shah Road, Kolkata

とっておきのインド・ベンガル料理
created by Rinker
¥4,370 (2022/07/01 03:43:17時点 Amazon調べ-詳細)
  • Amazon
  • 楽天市場
  • Yahooショッピング
Bengal Cuisine
created by Rinker
¥844 (2022/07/01 03:43:18時点 Amazon調べ-詳細)
  • Amazon
  • 楽天市場
  • Yahooショッピング

AROUND INDIAに掲載しているインド料理屋さんマップです!地名からお店情報を探してみてくださいね。

これからのクラス

  • 9〜10月「RYS500/RYS300 暮らしのアーユルヴェーダ・ベーシック3回コース」@東京・ラムジュラー 受付中
  • 10〜11月「RYS500/RYS300 暮らしのアーユルヴェーダ・アドヴァンス3回コース」@東京・ラムジュラー 受付中

カテゴリー: カレー・インド料理タグ: カレー, 西ベンガル州

この記事を書いた人

主宰 田村ゆみ
定期的にインドを訪れながら、 ためして楽しいインド旅とアーユルヴェーダ情報を日本で紹介しています。
インド政府認定機関アーユルヴェーダ パンチャカルマセラピスト|製薬コース修了|診断コース修了|ハタヨガTTC修了|カラリパヤットゥ セラピスト|アーユルヴェーダ病院提携 詳しくはこちら≫

同じカテゴリーの記事

Googleアプリ インド旅

日常も旅もちょっと楽しくしてくれる!Googleアプリ

インド相談室:ローライス/パーボイルドライスって何ですか?

アーユルヴェーダ自然のお薬4:キュアリングのいらない伝統製法の玉締めごま油

インド相談室:アーユルヴェーダは、ごま油を使ったオイルマッサージのことですか?

ナマラマサラ テイクアウト カレー

異国情緒な北海道スパイスカレー「ナマラマサラ」|東京・蒲田

Previous Post: «グランピエの看板 青山でインドのフォークアートと巡り会う楽しみ。西洋民芸の店グランピエ
Next Post: ムンバイ、アラビア海に浮かぶ白亜のモスク「ハジアリ Haji Ali」 アラビア海に浮かぶハジアリ»

最初のサイドバー

最近の記事

アーユルヴェーダセラピスト募集中:勤務地 東京 バンダラランカ近く

インドビザニュース

インドビザニュース!アーユルヴェーダなど伝統医療のためのAyushビザを新設

ワクチン接種証明書

スマホでかんたん!海外で役立つ「ワクチン接種証明書」発行のやりかた

【募集中】2022年9〜11月「暮らしのアーユルヴェーダ」ベーシック & アドバンスコース|東京・町田/オンライン

人気の記事

  • 簡単!自宅でできるアーユルヴェーダ式オイルマッサージ
  • アーユルヴェーダ自然のお薬4:キュアリングのいらない伝統製法の玉締めごま油
  • 悪い食べ合わせのバナナと牛乳。改善できるかチャレンジしてみよう!
  • イスラム横丁のインド食材店「Green Nasco」と「The Jannat Halal Food…
  • アーユルヴェーダ自然のお薬2: カレーリーフ 栽培日記

ピックアップ記事

暮らしのアーユルヴェーダ 季節の特別クラス

【終了】6月2日 季節の特別クラス『暮らしのアーユルヴェーダ 』春から梅雨へ|東京・祐天寺

本との土曜日、インド特集バナー

【終了】5月20日 第4回 本との土曜日|特集「本のインド、インドの本」|東京・日本橋

イチゴとカルダモンのチャイ

【 閉店 】心のチャイを求めて30年、紅茶専門店「mimi lotus ミミロータス」|鎌倉

画像ありません No image

パンチャカルマ日記2008 vol.10:パンチャカルマの感想

Trabugインド携帯レンタルプラン

インド携帯電話をレンタルしよう!現地ホテルにお届けサービス「Trabug」

新着情報をお届けします!メルマガ登録

動画でドーシャチェック

ドーシャチェック講座バナー

No FAQs were found.

Footer

カテゴリー

  • アーユルヴェーダのこと
    • 基礎講座
    • みんなのアーユルヴェーダ スクール / 施設
    • ホームレメディ / 家庭療法
    • パンチャカルマ日記
  • インドのこと
    • ニュース!
    • 基本のき
    • カレー・インド料理
    • お店・モノ・場所
    • インド旅日記
  • 活動のお知らせ

人気の記事

  • 簡単!自宅でできるアーユルヴェーダ式オイルマッサージ
  • アーユルヴェーダ自然のお薬4:キュアリングのいらない伝統製法の玉締めごま油
  • 悪い食べ合わせのバナナと牛乳。改善できるかチャレンジしてみよう!
  • イスラム横丁のインド食材店「Green Nasco」と「The Jannat Halal Food…
  • アーユルヴェーダ自然のお薬2: カレーリーフ 栽培日記
  • インドは何語?ナマステってどこでも通じるの?
  • アーユルヴェーダ自然のお薬9:12枚で元気に長生き!?聖なる葉っぱ「トゥルシー/ホーリーバジル…
暮らしのアーユルヴェーダ
\発売中/
  • ABOUT
  • お知らせ
  • サイトマップ
  • ショップ
  • お問い合わせ

Site Footer

  • Facebook
  • Instagram
  • RSS

Copyright © 2017–2022 AROUND INDIA \Enjoy/