ブログ– category –
-
Adobe MAX Japan 2025に行ってきました!
制作に役立つセッションが70も開催され、たくさんのヒントを得ることができました。開発中の最新技術も紹介されていたのですが、いやぁ、すごい。 水彩で描いた川に流れが生まれ、せせらぎの音が聞こえてくる。イラストは立体化し、さらには動き出す。 イ... -
天正7年(1579年)創業!加賀藩御用達の漢方「中屋彦十郎薬局」|石川・金沢
「地球上のあらゆる場所に人が住んでいて、みんな生き延びてきたということは、なんらかの治す方法や健康を保つ方法が存在している」アーユルヴェーダを学びはじめてから、そんなことが気になってなりません。 今後のインド旅でもっと深く覗けるようにと、... -
本づくりの記録
インド号時代、はじめに作ったのが和綴じのZINEでした。続いて、印刷会社で刷ったインド旅の『India is』シリーズや、現在もAROUND INDIAで販売している『暮らしのアーユルヴェーダ』などを作りました。インド号時代の相方は、デザインがとても上手なので...
1