• アーユルヴェーダ
    • 基礎講座
    • みんなのアーユルヴェーダ スクール / 施設
    • ホームレメディ / 家庭療法
    • パンチャカルマ日記
  • インド
    • ニュース!
    • 基本のき
    • カレー・インド料理
    • お店・モノ・場所
    • インド旅日記
  • AROUND INDIAについて
    • プロフィール
    • 活動のお知らせ
    • 講座ガイド
    • パンチャカルマ 準備講座
    • むずかしくない本「暮らしのアーユルヴェーダ」
  • サイトマップ
  • ショップ
  • メールニュース登録
  • お問い合わせ
  • 【動画】ドーシャチェック講座

Mobile Menu

  • Facebook
  • Instagram
  • RSS
  • Menu
  • Skip to right header navigation
  • Skip to primary navigation
  • Skip to secondary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

むずかしくない本「暮らしのアーユルヴェーダ」好評発売中|詳しくはこちら≫

AROUND INDIA アラウンドインディア

ためして、たのしい、インドとアーユルヴェーダ

  • AROUND INDIAについて
    • プロフィール
    • よくある質問
    • 活動のお知らせ
    • 著書「暮らしのアーユルヴェーダ」
    • メールニュース登録
  • スクール
    • 講座ガイド
  • ショップ
  • お問い合わせ
  • 検索
  • HOME
  • アーユルヴェーダ
    • すべて
    • 基礎講座
    • みんなのアーユルヴェーダ スクール / 施設
    • ホームレメディ / 家庭療法
    • パンチャカルマ日記
    • 用語集
  • インド
    • すべて
    • 基本のき
    • ニュース!
    • カレー・インド料理
    • ケララ料理 用語集
    • お店・モノ・場所
    • インド旅日記
  • 活動のお知らせ
  • 受講生限定
    • 暮らしのアーユルヴェーダ ベーシック/アドバンスコース
    • 暮らしのアーユルヴェーダ・オンラインコース
    • スリランカのハーブティー
    • アーユルヴェーダカウンセリング講座「オイル&家庭療法」
アーユルヴェーダの明るい未来

コロナで見えてきた、アーユルヴェーダの明るい未来

Home > アーユルヴェーダのこと > コロナで見えてきた、アーユルヴェーダの明るい未来
アーユルヴェーダの明るい未来

投稿日: 2020-08-26// 最終更新日: 2020-09-11//  by 田村 ゆみ//

アーユルヴェーダに関する興味深い動向がBio Spectrumに掲載されていたので、DeepLで機械翻訳したものを載せておきます。

原文は、こちら>> India to transform AYUSH into mainstream system of medicine

先週開催された「India Healthcare Week – Redefining healthcare ecosystem」の一環として、インド産業連盟(CII)は「Global Ayurveda Conference 2020, Resurgent Ayurveda」を開催した。
「この会議では、アユルヴェーダを医療の主流システムに変えるための戦略、分野を超えた政策対話、戦略的な交流が行われました。インド政府アーユルヴェーダ省はCOVIDの緩和に焦点を当て、免疫調整に基づいた具体的な戦略を立て、パンデミックへの取り組みを支援しています」と、インド政府アーユルヴェーダ省のパドマシュリー・ヴァイディヤ・ラジェッシュ・コテチャ長官は、CIIグローバル・アーユルヴェーダ会議2020のオープニング・セッションの挨拶で述べています。
“私たちはデリー警察と協力して、アーユルベーダキットを提供するという調査を実施し、その結果を観察しました。
その結果、COVIDの発症率は2ヶ月間で4倍に減少し、死亡率は0.47となり、COVIDの影響を軽減するためのAYUSHの力の強さを示しています。我々はAYUSHの制度化に向けて動く必要があり、GOIはユニオンキャビネットを通じて、高品質の医薬品を提供することができる1つのファーマコピア委員会の提案を承認しました。
ケラララ州政府には、アーユルヴェーダの伝統が豊富にあり、非常に優れたプラクティスがあり、CIIグローバル・アーユルヴェーダ会議2020での講演の中で、K.K.Shailaja先生(保健・社会正義・女性・児童開発大臣)は、アーユルヴェーダの原則を推進し、広めてきました。
彼女は、世界中のアーユルヴェーダ薬の生産と販売を改善するためのCIIの努力を称賛しました。
私たちは、より科学的に厳密な研究を行い、COVIDの課題を軽減するためのアーユルヴェーダの有効性を示すために、全プロセスを文書化する必要があります」と述べました。

インド政府は、アーユルヴェーダにもっと資金を投入し、PPPモデルに移行して、この分野を推進することが不可欠です。

デリーNCTのサティエンダール・クマール・ジャイン保健・産業・電力・公共事業省大臣は、COVIDの流行期に患者のパニックを抑える上で、アーユルヴェーダの薬とサービスが重要な役割を果たすことの重要性を表明しました。
モハラ診療所にはアーユルヴェーダウィングが設置され、既存のアーユルヴェーダ機関を国際基準に適合するようにアップグレードしていく予定です。
インドのアーユルヴェーダ機関を国際的な基準に合わせて改善していきます。
私たちはAYUSHの分野横断的な研究開発タスクフォースを設立し、科学的な研究を行い、プロトコルを作成しています。
このタスクフォースの指導のもと、COVIDの課題を軽減するためのAYUSHの有効性を検証するために、複数のRCTが実施されています。州政府の協力を得て、私たちはこのパンデミックをコントロールし、COVID後の未来に向けて決定的な戦略を立てることができるのです。
Ayush 人員とマンパワーは、訓練を受けて配置されているが、着実に成長していると述べている Dr Gouri Shankar Prasad Mishra, Department of Health and Family Welfare, Government of Odisha, Ayurvedic Medical Officer.
お金は、最前線の労働者にAYUSHの薬を配布するために割り当てられており、ガイドラインは、人々に無料で薬を提供するために提供されています。
パンデミックの流行に伴い、アーユルヴェーダの復活が見られるようになりましたが、それは様々な利害関係者の活動にも反映されています。アーユルヴェーダはこのシナリオをチャンスに変えることができると楽観的に考えています」と、CIIアーユルヴェーダグループ会長兼マネージングディレクター兼CEOのRajiv Vasudevanは述べています。

アーユルヴェーダ産業に必要な資本の問題に対処する必要があり、産業に必要な資金調達、雇用とスキル開発の課題に目を向けることが不可欠です。
COVIDは、人々が予防的なケアを求め、必要とされる助けを見つけるために伝統的な薬や補完的な薬に目を向けていることを示しています。
高品質の医薬品を市場に投入するためには、政府間の対話と民間部門の必要性があります。
そのためには、これらのハードルを乗り越えるために、スイスやヨーロッパの行政に働きかけ、上級の国の代表者の指導のもと、綿密に連携した戦略が必要です。
アーユルヴェーダ製品の輸出の品質管理を政府や民間企業と協力して行うことは、市場を拡大する上で非常に重要である。 ナール博士

第一回インド政府AYUSHセミナー AYUSH代表の
AYUSHのコテチャ氏の手元には、暮らしのアーユルヴェーダ!日本で一番最初にアーユルヴェーダ医師資格をとられたイナムラ先生

AROUND INDIAの周りでも、コロナをきっかけに免疫強化のアーユルヴェーダ薬を海外に販売しはじめた先生方は、この数ヶ月でヨーロッパ、アフリカ、中東など、世界中からオファーがあったと話していました。

インド国内でも地位が向上し、世界でも認知度が高まっているようです。

Go Go Ayurveda!

これからのクラス

  • 9〜10月「RYS500/RYS300 暮らしのアーユルヴェーダ・ベーシック3回コース」@東京・ラムジュラー 受付中
  • 10〜11月「RYS500/RYS300 暮らしのアーユルヴェーダ・アドヴァンス3回コース」@東京・ラムジュラー 受付中

カテゴリー: アーユルヴェーダのことタグ: 伝統医学

この記事を書いた人

主宰 田村ゆみ
定期的にインドを訪れながら、 ためして楽しいインド旅とアーユルヴェーダ情報を日本で紹介しています。
インド政府認定機関アーユルヴェーダ パンチャカルマセラピスト|製薬コース修了|診断コース修了|ハタヨガTTC修了|カラリパヤットゥ セラピスト|アーユルヴェーダ病院提携 詳しくはこちら≫

同じカテゴリーの記事

インド相談室:ローライス/パーボイルドライスって何ですか?

アーユルヴェーダ自然のお薬4:キュアリングのいらない伝統製法の玉締めごま油

インド相談室:アーユルヴェーダは、ごま油を使ったオイルマッサージのことですか?

ナマラマサラ テイクアウト カレー

異国情緒な北海道スパイスカレー「ナマラマサラ」|東京・蒲田

インド5年ビザ復活

2年間停止されていた、インドビザが全面復活!新たに10年有効ビザも受付。

Previous Post: «Greens Ayurveda 本出版のお知らせと認証 ケララのアーユルヴェーダ病院 Greens Ayurvedaは9月再開!テキストが出版!AYUR GOLD認証を受けました
Next Post: アーユルヴェーダって何に効くの? アーユルヴェーダを学んだ日々»

最初のサイドバー

最近の記事

インドビザニュース

インドビザニュース!アーユルヴェーダなど伝統医療のためのAyushビザを新設

ワクチン接種証明書

スマホでかんたん!海外で役立つ「ワクチン接種証明書」発行のやりかた

【募集中】2022年9〜11月「暮らしのアーユルヴェーダ」ベーシック & アドバンスコース|東京・町田/オンライン

Googleアプリ インド旅

日常も旅もちょっと楽しくしてくれる!Googleアプリ

人気の記事

  • 簡単!自宅でできるアーユルヴェーダ式オイルマッサージ
  • アーユルヴェーダ自然のお薬4:キュアリングのいらない伝統製法の玉締めごま油
  • 悪い食べ合わせのバナナと牛乳。改善できるかチャレンジしてみよう!
  • イスラム横丁のインド食材店「Green Nasco」と「The Jannat Halal Food…
  • アーユルヴェーダ自然のお薬2: カレーリーフ 栽培日記

ピックアップ記事

日本経済新聞インドのアーユルヴェーダ

日本経済新聞に掲載されていた、インドのアーユルヴェーダのこと。

マサラワーラー 食べさせられ放題 

【終了】7月1日『マサラワーラーの食べさせられ放題』|神奈川・茅ヶ崎

アーユルヴェーダの基本:五大元素とドーシャとは?

アーユルヴェーダの基本②:アーユルヴェーダの分類 5大元素・ドーシャとは?

インド国鉄IRCTCの新しいホームページ

新しくなったインド国鉄 IRCTCのホームページで、電車を予約してみよう!

経営者向けモーニングセミナーで講師を努めました AROUND INDIA田村

経営者向けセミナーの講師を努めました!|神奈川・平塚

新着情報をお届けします!メルマガ登録

動画でドーシャチェック

ドーシャチェック講座バナー

No FAQs were found.

Footer

カテゴリー

  • アーユルヴェーダのこと
    • 基礎講座
    • みんなのアーユルヴェーダ スクール / 施設
    • ホームレメディ / 家庭療法
    • パンチャカルマ日記
  • インドのこと
    • ニュース!
    • 基本のき
    • カレー・インド料理
    • お店・モノ・場所
    • インド旅日記
  • 活動のお知らせ

人気の記事

  • 簡単!自宅でできるアーユルヴェーダ式オイルマッサージ
  • アーユルヴェーダ自然のお薬4:キュアリングのいらない伝統製法の玉締めごま油
  • 悪い食べ合わせのバナナと牛乳。改善できるかチャレンジしてみよう!
  • イスラム横丁のインド食材店「Green Nasco」と「The Jannat Halal Food…
  • アーユルヴェーダ自然のお薬2: カレーリーフ 栽培日記
  • インドは何語?ナマステってどこでも通じるの?
  • アーユルヴェーダ自然のお薬9:12枚で元気に長生き!?聖なる葉っぱ「トゥルシー/ホーリーバジル…
AROUND INDIA提携インド・ケララのアーユルヴェーダ留学・入院サポートサービス
インド・アーユルヴェーダ個人相談のバナー
暮らしのアーユルヴェーダ
\発売中/
  • ABOUT
  • お知らせ
  • サイトマップ
  • ショップ
  • お問い合わせ

Site Footer

  • Facebook
  • Instagram
  • RSS

Copyright © 2017–2022 AROUND INDIA \Enjoy/