• アーユルヴェーダ
    • 基礎講座
    • みんなのアーユルヴェーダ スクール / 施設
    • ホームレメディ / 家庭療法
    • パンチャカルマ日記
  • インド
    • ニュース!
    • 基本のき
    • カレー・インド料理
    • お店・モノ・場所
    • インド旅日記
  • AROUND INDIAについて
    • プロフィール
    • 活動のお知らせ
    • 講座ガイド
    • パンチャカルマ 準備講座
    • むずかしくない本「暮らしのアーユルヴェーダ」
  • サイトマップ
  • ショップ
  • メールニュース登録
  • お問い合わせ
  • 【動画】ドーシャチェック講座

Mobile Menu

  • Facebook
  • Instagram
  • RSS
  • Menu
  • Skip to right header navigation
  • Skip to primary navigation
  • Skip to secondary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

インドでアーユルヴェーダ探訪中につき、オンラインストアはお休みしています≫

AROUND INDIA アラウンドインディア

ためして、たのしい、インドとアーユルヴェーダ

  • AROUND INDIAについて
    • プロフィール
    • よくある質問
    • 活動のお知らせ
    • 著書「暮らしのアーユルヴェーダ」
    • メールニュース登録
  • スクール
    • 講座ガイド
  • ショップ
  • お問い合わせ
  • 検索
  • HOME
  • アーユルヴェーダ
    • すべて
    • 基礎講座
    • みんなのアーユルヴェーダ スクール / 施設
    • ホームレメディ / 家庭療法
    • パンチャカルマ日記
    • 用語集
  • インド
    • すべて
    • 基本のき
    • ニュース!
    • カレー・インド料理
    • ケララ料理 用語集
    • お店・モノ・場所
    • インド旅日記
  • 活動のお知らせ
  • 受講生限定
    • 暮らしのアーユルヴェーダ ベーシック/アドバンスコース
    • 暮らしのアーユルヴェーダ・オンラインコース
    • スリランカのハーブティー
    • アーユルヴェーダカウンセリング講座「オイル&家庭療法」
オールドデリーの風景

オールドデリーのおいしいものをデリバリー「Old Delhi Foods」

Home > インドのこと > オールドデリーのおいしいものをデリバリー「Old Delhi Foods」
オールドデリーの風景

投稿日: 2017-03-16// 最終更新日: 2017-03-30//  by 田村 ゆみ//

もくじ

  • 気軽に行けない、混沌のオールドデリー
  • 食べ歩き感覚で楽しめるデリバリーサービス Old Delhi Foods

気軽に行けない、混沌のオールドデリー

olddelhifoodsのサイトイメージ

インドの首都デリーの中でも、いつも道が混雑していて、人々が忙しく働いている活気のある場所オールドデリー Old Delhi。

オールドデリーの風景

サイクルリキシャや乗り合いオート、大八車に、頭に物を乗せた人、スナックの入ったバケツを持って商売をする少年。まさにゴチャゴチャ。
「どけどけー!!」「行け!行け!」
と激しい怒号が飛び交います。

オールドデリーの大八車

Jama Masjid(ジャーマー・マスジド、ジャマー マスジット)という有名な大きなモスクがあり、その周りにはおいしいものがいっぱい集まっているので、食べ歩きを楽しみに行く人も多いです。

行きたいけど、ちょっと寄るには時間がかかり過ぎてしまう…。

食べ歩き感覚で楽しめるデリバリーサービス Old Delhi Foods

olddelhifoods.comのサイトイメージ

そんな時、行かずに願いを叶えてくれるのが OLD DELHI FOODS です。

Old Famous Jalebi Walaのねじれたお菓子ジャレビーだって、
Kuremal Mohan Lalのアイス、クルフィーだって、
Al Jawaharのノンベジフードだって、
カッチョーリやパオバジなどのスナック類だって、デリバリーOKなのです。

もちろん日本にデリバリーしてもらうことはできませんが、インドに住んでいなくても、滞在先のホテルでデリバリーなんていうこともできちゃうかも?!(現在確認中)

デリバリーの最低利用金額はRs 900~。(2017年3月16日の為替で1,552円)
ちょっと高いですが複数のお店の合算がOKです。
実際誰かがおつかいのようにオールドデリーで買いものに周る、そんな光景が目に浮かぶようなサービスです。

デリバリー範囲は、2017年3月現在デリーのみ。(今後拡大予定)
所要時間は、注文内容や配達場所によって2~3時間から翌日と一定では無いので注意が必要です。

賞味期限が長いものに関しては、インド全土にデリバリーできるのだそう。
営業時間 9:00 ~ 22:00

情報源: Old Delhi’s Epic Kebabs, Kulfis & Chaat Now Get Home Delivered!

これからのクラス

  • 9〜10月「RYS500/RYS300 暮らしのアーユルヴェーダ・ベーシック3回コース」@東京・ラムジュラー 受付中
  • 10〜11月「RYS500/RYS300 暮らしのアーユルヴェーダ・アドヴァンス3回コース」@東京・ラムジュラー 受付中

カテゴリー: ニュース!, インドのこと, カレー・インド料理

この記事を書いた人

主宰 田村ゆみ
定期的にインドを訪れながら、 ためして楽しいインド旅とアーユルヴェーダ情報を日本で紹介しています。
インド政府認定機関アーユルヴェーダ パンチャカルマセラピスト|製薬コース修了|診断コース修了|ハタヨガTTC修了|カラリパヤットゥ セラピスト|アーユルヴェーダ病院提携 詳しくはこちら≫

同じカテゴリーの記事

Googleアプリ インド旅

日常も旅もちょっと楽しくしてくれる!Googleアプリ

インド相談室:ローライス/パーボイルドライスって何ですか?

アーユルヴェーダ自然のお薬4:キュアリングのいらない伝統製法の玉締めごま油

インド相談室:アーユルヴェーダは、ごま油を使ったオイルマッサージのことですか?

ナマラマサラ テイクアウト カレー

異国情緒な北海道スパイスカレー「ナマラマサラ」|東京・蒲田

Previous Post: «MGS Kalariで学ぶ みんなのアーユルヴェーダスクール【番外編】カラリパヤットゥのマッサージ「MGS Kalari」ケララ州
Next Post: 簡単!自宅でできるアーユルヴェーダ式オイルマッサージ ケララのご家庭で入浴前の娘さんをオイルマッサージしているところ»

最初のサイドバー

最近の記事

アーユルヴェーダセラピスト募集中:勤務地 東京 バンダラランカ近く

インドビザニュース

インドビザニュース!アーユルヴェーダなど伝統医療のためのAyushビザを新設

ワクチン接種証明書

スマホでかんたん!海外で役立つ「ワクチン接種証明書」発行のやりかた

【募集中】2022年9〜11月「暮らしのアーユルヴェーダ」ベーシック & アドバンスコース|東京・町田/オンライン

人気の記事

  • 簡単!自宅でできるアーユルヴェーダ式オイルマッサージ
  • アーユルヴェーダ自然のお薬4:キュアリングのいらない伝統製法の玉締めごま油
  • 悪い食べ合わせのバナナと牛乳。改善できるかチャレンジしてみよう!
  • イスラム横丁のインド食材店「Green Nasco」と「The Jannat Halal Food…
  • アーユルヴェーダ自然のお薬2: カレーリーフ 栽培日記

ピックアップ記事

JIBUNME AROUND INDIAアーユルヴェーダ講座

2021年5月火曜夜のアーユルヴェーダ講座|JIBUNME・オンライン

スネハパナ、薬用ギーとレモンとお湯

パンチャカルマ日記2017 vol.4:ギーを飲むスネハパナ1日目

暮らしのアーユルヴェーダ入門編

【終了】4月26日『暮らしのアーユルヴェーダ 入門編』ワークショップ

me CURRYのミールス ヨルカメにて

月2回限定のインド料理『ヨルカメ feat. meCURRY』|神奈川・鎌倉

全米ヨガアライアンス500時間 アーユルヴェーダ

【終了】12月4日&11日 RYT300 アーユルヴェーダカウンセリング講座「オイル」「家庭療法」|東京・四谷

新着情報をお届けします!メルマガ登録

動画でドーシャチェック

ドーシャチェック講座バナー

No FAQs were found.

Footer

カテゴリー

  • アーユルヴェーダのこと
    • 基礎講座
    • みんなのアーユルヴェーダ スクール / 施設
    • ホームレメディ / 家庭療法
    • パンチャカルマ日記
  • インドのこと
    • ニュース!
    • 基本のき
    • カレー・インド料理
    • お店・モノ・場所
    • インド旅日記
  • 活動のお知らせ

人気の記事

  • 簡単!自宅でできるアーユルヴェーダ式オイルマッサージ
  • アーユルヴェーダ自然のお薬4:キュアリングのいらない伝統製法の玉締めごま油
  • 悪い食べ合わせのバナナと牛乳。改善できるかチャレンジしてみよう!
  • イスラム横丁のインド食材店「Green Nasco」と「The Jannat Halal Food…
  • アーユルヴェーダ自然のお薬2: カレーリーフ 栽培日記
  • インドは何語?ナマステってどこでも通じるの?
  • アーユルヴェーダ自然のお薬9:12枚で元気に長生き!?聖なる葉っぱ「トゥルシー/ホーリーバジル…
暮らしのアーユルヴェーダ
\発売中/
  • ABOUT
  • お知らせ
  • サイトマップ
  • ショップ
  • お問い合わせ

Site Footer

  • Facebook
  • Instagram
  • RSS

Copyright © 2017–2022 AROUND INDIA \Enjoy/