神奈川– tag –
-
一家にひとつ!江戸の名医 華岡青洲が生んだ、塗る漢方薬「紫雲膏」
世界初の全身麻酔手術を成功させた華岡青洲 華岡青洲といえば、世界ではじめて全身麻酔で乳がん摘出手術をおこなったという名医。全身麻酔がなかったころの手術なんて、想像するだけで恐ろしいですが、初めて成功させたのが日本の医師の努力によるものだっ... -
南林間のおいしいスリランカ料理を横浜でも!「シナモンガーデン Cinnamon Garden」|神奈川・関内
アクセスよし!おいしいスリランカ料理 AROUND INDIAが好きなスリランカ料理屋さんのひとつシナモンガーデン。神奈川県央部・南林間に本店があるのですが、横浜・関内や東京・四谷にもお店をオープンされて「行こう、行こう」と思いつつ時間が経ってしまっ... -
チェッティナードの名門仕込みのミールスを食べよう「あの音」|神奈川・横須賀
真夏のカレー日和に、横須賀のあの音に行ってきました!実は、AROUND INDIAの友人の旦那さまのお店で、先日エコモノ市に出店した際、三橋シェフと会いインド話で大盛り上がり。早速、奥様、ご子息、Giggleのてっちゃんとランチに伺いました。 メニュー ラ... -
7月6日(日) 『エコモノ市 – 17周年祭-』に出店します!|神奈川・辻堂 ecomo
AROUND INDIAのご近所に、エコモ ecomoというすてきなお店があります。オーガニック食品、化粧品、地元の野菜、パタゴニア製品、パン、レストランなど、いろいろ詰まっていて、月に一度「エコモノ市」が開催されています。 次回7月開催のエコモノ市は、17... -
1月11日 gigglet・AROUND INDIAコラボWS「スパイスでインドの神様をつくろう」こども&おとな
横浜でアートワークショップを展開するgiggletとのコラボワークショップを開催します。 本来お祭りのタイミングで作られるものなのですが、今回はそんなインドの文化もお話ししながら、スパイスでインドの神様をつくります。 二部制で、午前がこどもたち。... -
モリンガで環境問題に取り組む「save the earth in かいせい」を訪問してきました|神奈川・開成町
アーユルヴェーダハーブ「モリンガ」の記事をご覧になった Save the earth in かいせいさんよりお誘いいただき、栽培地見学&アーユルヴェーダのお話へ行ってきました。 「今は少ないのですが」と見せてくださったモリンガたちは、11月にもかかわらずまだ... -
小町通りで食べたいエスニックそぼろカリー『Oxmoron オクシモロン』|神奈川・鎌倉
香味野菜たっぷり! オクシモロンはAROUND INDIAが、定期的に行きたくなるお店です。大混雑の小町通にありながら、木々に囲まれたゆとりのある空間。 定番人気はエスニックそぼろカリー。たっぷりの香味野菜と混ぜていただきます。 次回の伊藤武先生とのコ... -
【満席御礼】2025年1月25日(土)野草と薬のお話し会|神奈川・北鎌倉
10月15日 おかげさまで満席になりました。キャンセル待ち受付中です。詳細はこちら≫10月28日 キャンセル待ちも増えてきました。一旦、受付を中止にさせていただきます。11月17日 キャンセル待ちの受付を再開しました。 野草と薬のお話し会について AROU... -
7月7日 祝16周年『エコモノ市』に出店します!|神奈川・辻堂 ecomo
AROUND INDIAのご近所に、エコモ ecomoというすてきなお店があります。オーガニック食品、化粧品、地元の野菜、パタゴニア製品、パン、レストランなど、いろいろ詰まっていて、月に一度エコモノ市というイベントが開催されています。 次回7月開催のエコモ... -
行列必死の人気店!Spice Curry 丸祇羅(マルマサラ)|神奈川・横浜
ディープな伊勢崎町エリアにある、丸祇羅へ行ってきました。人通りの多いイセザキモールから、少し入ったここは夜の街。丸祇羅は昼のみの営業なので、まだ人通りが少なく、独特な雰囲気を楽しむことができます。 真っ直ぐに伸びたコンクリートの階段を上が... -
スリランカ・インド食材店と食堂「EASY DAY スリランカレストラン & HALAL FOOD」神奈川・藤沢
藤沢北部に位置する用田交差点。そのすぐ近くにあるインド・スリランカ食材店とレストランEasy Dayへ行ってきました。 通りに面して食材店があって、脇道を入ると裏手にレストランがあります。駐車場も、裏手です。レストランの脇と正面に停まっていました...