
『ケララ秘伝
暮らしのアーユルヴェーダ』
伊藤武・田村ゆみ共著
Amazon

『アーユルヴェーダと〇〇 vol.1 パンチャカルマ基本編』田村ゆみ著
オンラインストア
長井優希乃さんがナビゲートするFMラジオ J-WAVE(81.3FM)「PEOPLE’S ROASTERY」にてオンエア中の「バイブス人類学」のゲストとして、AROUND INDIA 主宰の田村ゆみが出演いたします✨
番組は13:30〜16:00。バイブス人類学は14:05〜14:25の放送です。
ヘナアートのフィールドワークでインド・デリーのご家庭に滞在していたという、ヒンディー語話者の長井優希乃さん。
お話させていただくのが、今からとても楽しみ。ぜひ聴いてくださいね!
日本国内からは、オンラインまたはアプリの radiko.jpでも視聴可能です。
長井優希乃さん、とってもかわいくて、インド話もおもしろくて、楽しくお話させていただきました。
わたしも大好きなSNSのコンテンツ「今日のチェワ語」では、アーユルヴェーダに関連して、マラウイのお薬について取り上げてくださいました。
呪術医がいて、木の皮を剥いでお薬を作っていたりするんですって。
その姿は、インドの伝統医学とかなり通じるものがありそう。アフリカの伝統医学も気になるなぁ。
番組でご紹介くださった本は『ケララ秘伝 暮らしのアーユルヴェーダ』
ドーシャチェックやアロエのレシピを掲載しています。
スタジオにお持ちした立派なアロエは、伊豆・下田「日本アロエセンター」のものでした。
出演の翌日、長野の湖でカヌーを漕いでいたら結構日焼けしてしまったので、わたしも自家製アロエローションをたっぷり塗ってケアしました。
葉っぱの中身の透明なジェルを、ミキサーにかけるだけで作れます。ジップロックのような保存バックに、薄く伸ばして冷凍保存しておくと、日焼けの後のローションとしてだけでなく、ジュースにもできて便利ですよ。
ありがとうございました!