• アーユルヴェーダ
    • 基礎講座
    • みんなのアーユルヴェーダ スクール / 施設
    • ホームレメディ / 家庭療法
    • パンチャカルマ日記
  • インド
    • ニュース!
    • 基本のき
    • カレー・インド料理
    • お店・モノ・場所
    • インド旅日記
  • AROUND INDIAについて
    • 活動のお知らせ
    • 講座ガイド
    • パンチャカルマ 準備講座
    • むずかしくない本「暮らしのアーユルヴェーダ」
  • サイトマップ
  • ショップ
  • お問い合わせ

Mobile Menu

  • Facebook
  • Instagram
  • RSS
  • Menu
  • Skip to right header navigation
  • Skip to primary navigation
  • Skip to secondary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

AROUND INDIA アラウンドインディア

ためして、たのしい、インドとアーユルヴェーダ

  • AROUND INDIAについて
    • プロフィール
    • 活動のお知らせ
    • 著書「暮らしのアーユルヴェーダ」
  • 講座ガイド
  • ショップ
  • お問い合わせ
  • 検索
  • HOME
  • アーユルヴェーダ
    • すべて
    • 基礎講座
    • みんなのアーユルヴェーダ スクール / 施設
    • ホームレメディ / 家庭療法
    • パンチャカルマ日記
    • 用語集
  • インド
    • すべて
    • 基本のき
    • ニュース!
    • カレー・インド料理
    • ケララ料理 用語集
    • お店・モノ・場所
    • インド旅日記
  • 活動のお知らせ
  • 受講生限定
    • 暮らしのアーユルヴェーダ ベーシック/アドバンスコース
    • スリランカのハーブティー
    • アーユルヴェーダカウンセリング講座「オイル&家庭療法」
岩立ミュージアム所有 インドのブロックプリント

Archives for 11月 2019

Home > 2019 > 11月 2019
ケララの観光資料プレゼント

ケララ観光局のガイドブックなど豪華フルセットをおすそ分け!

ケララの魅力いっぱい政府観光局資料をたくさんいただきました ケララ州は、世界から人気を集める旅先。 魅力を発信するパンフレット類が充実しているのです。 これまで英語版しか見たことがなかった資料ですが、日本語版が作られたもあります! 日 …

ケララ観光局のガイドブックなど豪華フルセットをおすそ分け!続きを読む

ダラムサラのノルブリンカチベット芸術 タンカ絵

チベットの芸術に触れよう!「ノルブリンカ Norblingka Institute」|ヒマーチャルプラデーシュ州ダラムサラ

チベットのノルブリンカ、ダラムサラのノルブリンカ ダラムサラでは、 宿のフロントで「ノルブリンカへの行き方を教えてください」と尋ねている観光客や、 出会った人から「ノルブリンカ行った?」と聞かれたり、ノルブリンカという言葉がよく出てきま …

チベットの芸術に触れよう!「ノルブリンカ Norblingka Institute」|ヒマーチャルプラデーシュ州ダラムサラ続きを読む

「孤独のグルメ」南インドのカレー定食とドーサ

11月29日放送「孤独のグルメ」南インドのカレー定食とドーサ

孤独のグルメで南インド料理!! 近年、南インド料理を食べられるお店もかなり増え、「北と南の料理が違うらしい」と認識されている方も増えました! 次回の「孤独のグルメ」の舞台は、南インド料理屋さん。 タイトルにも、あえて南インドのカレーと明 …

11月29日放送「孤独のグルメ」南インドのカレー定食とドーサ続きを読む

「インドの手仕事、文字になる」展

12月20日〜2020年3月8日「インドの手仕事、文字になる」展|無印良品・銀座

インドの手仕事とも深いかかわりをもつ無印良品による、また新たなインドの展覧会が開催されます。 世界は、文字であふれています。今日のデジタル社会において、文字の重要性はさらに高まりました。表現したい、伝えたい、残したい、わかり合いたい。文字は …

12月20日〜2020年3月8日「インドの手仕事、文字になる」展|無印良品・銀座続きを読む

ダラムサラ Men Tsee Khangそばの食堂で相席した方々

チベット医学②遠いインドで家族を思慕する亡命チベット人

チベット医学をインドで学ぶということ アーユルヴェーダ発祥と古典に書かれているヒマラヤ山脈。 その場所で息づくアーユルヴェーダというヒントを探すうち、キーワードとして頻出したのがチベット医学でした。 「(チベット医学を教える大学)メンツ …

チベット医学②遠いインドで家族を思慕する亡命チベット人続きを読む

食べログスリランカ

スリランカのレストラン探しにも食べログ!?インドは?

スリランカのレストラン探し 食べログにはスリランカ版もあるんですね! インド版はなかったので、今まで気づきませんでした。 2019年11月現在、掲載されているレストランは127件。 エリアは、コロンボ もしくは …

スリランカのレストラン探しにも食べログ!?インドは?続きを読む

世界の文化を比較Daily Bread

本:考えさせられる写真集「DAILY BREAD」世界の子どもたちの一週間の食事

世界には、とてもたくさんの人々が暮らしていますよね。日本の中でも、あなたが食べているものと、わたしが食べているものは違います。 インドのカラリパヤットゥの診療所でトリートメントにあたるうち、地域住民でも、ヒンドゥー教徒なのか、イスラム教 …

本:考えさせられる写真集「DAILY BREAD」世界の子どもたちの一週間の食事続きを読む

みんなのアーユルヴェーダ施設 Greens Ayurveda スクール、病院

みんなのアーユルヴェーダ:スクール&トリートメント「Greens Ayurveda」ケララ州

施設情報 施設名 Greens Ayurveda グリーンズ アーユルヴェーダ 付属施設/サービス 宿泊施設(施設内), 自分で調理できるキッチン, 食堂, 個室, wifi, 病院, 薬局, ヨガ, 図書館, 送迎, …

みんなのアーユルヴェーダ:スクール&トリートメント「Greens Ayurveda」ケララ州続きを読む

STED アーユルヴェーダ資格 インド 留学

Greensで取得できる!インド政府認定機関STEDアーユルヴェーダ資格とは?

さらに公式度が高いアーユルヴェーダ資格に変更! AROUND INDIAが提携しているアーユルヴェーダ病院 Greensより、うれしいご報告がありました。 2005年からインド政府認定機関BSS(Bharat Sevak …

Greensで取得できる!インド政府認定機関STEDアーユルヴェーダ資格とは?続きを読む

未病とインド伝統医学アーユルヴェーダ

12月3日 神奈川県とインド政府による「アーユルヴェーダセミナー」が開催されます!

日印両政府がアーユルヴェーダを推進!第1回 インド伝統医学省 …

12月3日 神奈川県とインド政府による「アーユルヴェーダセミナー」が開催されます!続きを読む

浅草インドカーニバル 集合写真

濃密だからおもしろい「浅草インドカーニバル」に行ってきました!

2019年11月10日、浅草で、濃厚なインドイベントがありました!会場は、浅草ROXすぐのアミューズカフェシアター。 マサラワーラーのカレーで幕開け 席につくと、インド料理ユニット”マサラワーラー”作のカレーがささっと運ばれてきま …

濃密だからおもしろい「浅草インドカーニバル」に行ってきました!続きを読む

インドネシアのアーユルヴェーダ ジャムゥ ボカシオイル

アーユルヴェーダの仲間たち:バリ島のジャムゥ「ボカシオイル Bokashi oil」とは?

屋台のジャムゥ屋さん AROUND …

アーユルヴェーダの仲間たち:バリ島のジャムゥ「ボカシオイル Bokashi oil」とは?続きを読む

  • 次のページへ 1
  • 次のページへ 2
  • Go to Next Page »

最初のサイドバー

最近の記事

ヘリタンスカンダラマのスリランカカレー

TV:「スパイス香る!カレー聖地巡礼 ~リモート大作戦~」でカレー修行を覗いてみよう

Turmeric powder and fresh turmeric on wooden background

スリランカの ターメリック が危機?!

アーユルヴェーダ基礎講座 ラムジュラー AROUND INDIA

【募集中】3〜5月「暮らしのアーユルヴェーダ・オンラインコース」|主催:ヨガカレッジ・ラムジュラー

スリランカのアーユルヴェーダドクターCTスキャン

3/14 第1回スリランカ大使館イベント「ドクターCTスキャンのアーユルヴェーダ講座」|オンライン

人気の記事

  • 簡単!自宅でできるアーユルヴェーダ式オイルマッサージ
  • アーユルヴェーダ自然のお薬4:キュアリングのいらない伝統製法の玉締めごま油
  • インドは何語?ナマステってどこでも通じるの?
  • アーユルヴェーダ自然のお薬9:12枚で元気に長生き!?聖なる葉っぱ「トゥルシー/ホーリーバジル…
  • イスラム横丁のインド食材店「Green Nasco」と「The Jannat Halal Food…

ピックアップ記事

Jetwing Ayurveda Pavilionシロダーラ

スリランカ・アーユルヴェーダの旅③「リゾート編:Jetwing Ayurveda Pavilionsのトリートメント」

アーユルヴェーダの明るい未来

コロナで見えてきた、アーユルヴェーダの明るい未来

シンガポールザムザムのビーフムルタバ

インドがルーツのムスリム料理ムルタバ「シンガポール ザムザム」|シンガポール・アラブストリート

スネハパナ、薬用ギーとレモンとお湯

パンチャカルマ日記2017 vol.4:ギーを飲むスネハパナ1日目

アメリカの情報誌ライトハウス lighthouse表紙

ロサンゼルスの情報誌「Lighthouse」に掲載されました!

Footer

カテゴリー

  • アーユルヴェーダのこと
    • 基礎講座
    • みんなのアーユルヴェーダ スクール / 施設
    • ホームレメディ / 家庭療法
    • パンチャカルマ日記
  • インドのこと
    • ニュース!
    • 基本のき
    • カレー・インド料理
    • お店・モノ・場所
    • インド旅日記
  • 活動のお知らせ

人気の記事

  • 簡単!自宅でできるアーユルヴェーダ式オイルマッサージ
  • アーユルヴェーダ自然のお薬4:キュアリングのいらない伝統製法の玉締めごま油
  • インドは何語?ナマステってどこでも通じるの?
  • アーユルヴェーダ自然のお薬9:12枚で元気に長生き!?聖なる葉っぱ「トゥルシー/ホーリーバジル…
  • イスラム横丁のインド食材店「Green Nasco」と「The Jannat Halal Food…
  • 悪い食べ合わせのバナナと牛乳。改善できるかチャレンジしてみよう!
  • アーユルヴェーダ自然のお薬2: カレーリーフ 栽培日記
AROUND INDIA提携インド・ケララのアーユルヴェーダ留学・入院サポートサービス
インド・アーユルヴェーダ個人相談のバナー
暮らしのアーユルヴェーダ
\発売中/
  • ABOUT
  • お知らせ
  • サイトマップ
  • ショップ
  • お問い合わせ

Site Footer

  • Facebook
  • Instagram
  • RSS

Copyright © 20017–2021 AROUND INDIA