ケララの魅力いっぱい政府観光局資料をたくさんいただきました ケララ州は、世界から人気を集める旅先。 魅力を発信するパンフレット類が充実しているのです。 これまで英語版しか見たことがなかった資料ですが、日本語版が作られたもあります! 日 …
チベットの芸術に触れよう!「ノルブリンカ Norblingka Institute」|ヒマーチャルプラデーシュ州ダラムサラ
チベットのノルブリンカ、ダラムサラのノルブリンカ ダラムサラでは、 宿のフロントで「ノルブリンカへの行き方を教えてください」と尋ねている観光客や、 出会った人から「ノルブリンカ行った?」と聞かれたり、ノルブリンカという言葉がよく出てきま …
チベットの芸術に触れよう!「ノルブリンカ Norblingka Institute」|ヒマーチャルプラデーシュ州ダラムサラ続きを読む
11月29日放送「孤独のグルメ」南インドのカレー定食とドーサ
孤独のグルメで南インド料理!! 近年、南インド料理を食べられるお店もかなり増え、「北と南の料理が違うらしい」と認識されている方も増えました! 次回の「孤独のグルメ」の舞台は、南インド料理屋さん。 タイトルにも、あえて南インドのカレーと明 …
12月20日〜2020年3月8日「インドの手仕事、文字になる」展|無印良品・銀座
インドの手仕事とも深いかかわりをもつ無印良品による、また新たなインドの展覧会が開催されます。 世界は、文字であふれています。今日のデジタル社会において、文字の重要性はさらに高まりました。表現したい、伝えたい、残したい、わかり合いたい。文字は …
チベット医学②遠いインドで家族を思慕する亡命チベット人
チベット医学をインドで学ぶということ アーユルヴェーダ発祥と古典に書かれているヒマラヤ山脈。 その場所で息づくアーユルヴェーダというヒントを探すうち、キーワードとして頻出したのがチベット医学でした。 「(チベット医学を教える大学)メンツ …
スリランカのレストラン探しにも食べログ!?インドは?
スリランカのレストラン探し 食べログにはスリランカ版もあるんですね! インド版はなかったので、今まで気づきませんでした。 2019年11月現在、掲載されているレストランは127件。 エリアは、コロンボ もしくは …
本:考えさせられる写真集「DAILY BREAD」世界の子どもたちの一週間の食事
世界には、とてもたくさんの人々が暮らしていますよね。日本の中でも、あなたが食べているものと、わたしが食べているものは違います。 インドのカラリパヤットゥの診療所でトリートメントにあたるうち、地域住民でも、ヒンドゥー教徒なのか、イスラム教 …
みんなのアーユルヴェーダ:スクール&トリートメント「Greens Ayurveda」ケララ州
施設情報 施設名 Greens Ayurveda グリーンズ アーユルヴェーダ 付属施設/サービス 宿泊施設(施設内), 自分で調理できるキッチン, 食堂, 個室, wifi, 病院, 薬局, ヨガ, 図書館, 送迎, …
Greensで取得できる!インド政府認定機関STEDアーユルヴェーダ資格とは?
さらに公式度が高いアーユルヴェーダ資格に変更! AROUND INDIAが提携しているアーユルヴェーダ病院 Greensより、うれしいご報告がありました。 2005年からインド政府認定機関BSS(Bharat Sevak …
12月3日 神奈川県とインド政府による「アーユルヴェーダセミナー」が開催されます!
日印両政府がアーユルヴェーダを推進!第1回 インド伝統医学省 …
濃密だからおもしろい「浅草インドカーニバル」に行ってきました!
2019年11月10日、浅草で、濃厚なインドイベントがありました!会場は、浅草ROXすぐのアミューズカフェシアター。 マサラワーラーのカレーで幕開け 席につくと、インド料理ユニット”マサラワーラー”作のカレーがささっと運ばれてきま …
アーユルヴェーダの仲間たち:バリ島のジャムゥ「ボカシオイル Bokashi oil」とは?
屋台のジャムゥ屋さん AROUND …